ソーシャル・ネットワークに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ソーシャル・ネットワーク』に投稿された感想・評価

YU

YUの感想・評価

3.2

ハーバード大学のマーク・ザッカーバーグが交流サイトThe Facebookを立ち上げた2月4日に鑑賞

IT長者のサクセスストーリー
初めて観たときはすごく面白かったけど観直すとそれほどでもない感覚…

>>続きを読む
MIYABI

MIYABIの感想・評価

3.8

Facebook創立に学生が心燃やしてる映画だと思っていたら、孤独映画だった。

ラストシーンの「最低な人間では無いけど、そう見えるように生きてる」というセリフがこの映画の全てを語っている。

天才…

>>続きを読む
PikKa

PikKaの感想・評価

-

今や欠かせないSNS。
中でも実名登録のうえで学歴や職歴、交際ステータスなどの表示機能もあるFacebookは、その斬新さが受けてリリース直後から爆発的にユーザーを増やしていく。

好意的に見る者だ…

>>続きを読む
映画男

映画男の感想・評価

3.8
Facebookがどのように生まれたのかという実話に基づいた作品。青春物のようなストーリーで、とても観やすかった!デヴィッド・フィンチャーが監督なのは知らなかったなー。

このレビューはネタバレを含みます

世界最大のソーシャル・ネットワーキング・サービス「Facebook」の創始者、マーク・ザッカーバーグがいかにして「Facebook」を立ち上げたのか、そしてその結果として何が起こったのかを描いた伝記…

>>続きを読む

女の子とウマく付き合えない天才オタクな青年の話。振られる瞬間からフェイスブックが登場し、いきなり金持ち双子、親友との訴訟、ナップスター発明者の登場と胡散臭い大人の事情が主人公にまとわりつく。友達を作…

>>続きを読む
ATSUSHI

ATSUSHIの感想・評価

3.8

マークザッカーバーグがFacebookを作るまでの話。

ハーバードのエリートだが、
愚直に努力する事、
多くの人を巻き込む事、
新しい価値観への挑戦など
学びあり、笑いありで面白い。

企業が成長…

>>続きを読む
yukiy

yukiyの感想・評価

3.4

何をするにも実行力とスピードは大切
天才ってこのことや
Facebook創設者マック・ザッカーバーグのFacebook創設にあたり絡んでくる訴訟について
あと、ヴィクトリアシークレットの創設者の話も…

>>続きを読む
konpan

konpanの感想・評価

3.5
【切り口いろいろ】
天才ハッカーの武勇伝でもあり、金と女と酒な映画でもあり、友情を描いた映画でもあり、嫉妬と復讐を描いた映画だった。ソーシャルネットワークとは、人間らしさが詰まったものだ。

あなたにおすすめの記事