光のほうへに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「光のほうへ」に投稿された感想・評価

asperin

asperinの感想・評価

4.5

あらすじ
アルコール依存症の母を持つニックとその弟は子供ながら三男である赤ん坊の弟の世話をしていたが、誤って死なせてしまう。
時はたち二人は大人になるが、ニックはアルコール、弟は薬に依存していて、心…

>>続きを読む
良い邦題。
主人公兄弟のどん底の生活の中でも、輝きを失わない「光」の絶対的な存在をラストシーンまでひしひしと感じられる。
ホリ

ホリの感想・評価

4.4

アルコール依存症で亡くなった母、
その母の依存っぷりを見ていた
幼少期の兄弟。
見ていたはずなのに、
大人になった兄は虚無感を誤魔化すように酒を飲み、弟は麻薬中毒に陥っていた血の繋がり。
ワンシーン…

>>続きを読む
のんchan

のんchanの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

見始めてすぐ、あら?ケン・ローチに似てる‼️なにか関連性あるかな?などと頭の隅で考えながら見進めて集中して見終わるも...
あ〜つくづく私はこういう作風が好みなんだと納得‼️
デンマークの監督トマス…

>>続きを読む
子供は親を選べない。
クズな母親の元へ生まれしまったばかりに…
弟の顔色の悪さが半端ない…麻薬内職お父さん…まあまあなクズ親っぷり…さすがデンマーク映画、でも良き!
antico

anticoの感想・評価

4.2

暗い、重い、と言いながらまた観てしまうデンマーク映画💦
それぞれ生まれる環境が違えばどうやったんやろと考えてしまう。
負の連鎖😞
原題sabmarino=潜水艦は、一生浮かび上がれないという意味だろ…

>>続きを読む
N

Nの感想・評価

4.5
分かっちゃいたが..分かっちゃいたが....報われなさすぎる。

映画として、容赦なく最後まで絶望が続くのはデンマーク映画だからってのはある。でも現実的には国関係ないよね。どこでもあり得る。
iria

iriaの感想・評価

4.8

嫌な予感が全て当たってしまうし、暗くて重たくてあまりにも辛いけれど、こういう映画って見入ってしまうしやっぱり嫌いになれない。最後の2人がこれから”光の方へ”、進めたらいいなあ 好みの映画だと思ったら…

>>続きを読む
ちろる

ちろるの感想・評価

4.2

ケン・ローチや是枝監督作品などを、思い起こさせる辛くてやるせ無いデンマークのヒューマンドラマ。
育児放棄をする母親とその息子たち。
生まれたばかりの末の弟をまだ幼い兄2人が慣れない手つきで育てようと…

>>続きを読む

原題も邦題も単語だけ見るとまったくニュアンス違うけど、どちらもすごく良いタイトル。闇をさまよう兄弟2人が光を求め苦しむ姿をどストレートに描く。

幼少期のある出来事から兄弟が心に自責の念と闇を抱えた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事