絆 -きずな-に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「絆 -きずな-」に投稿された感想・評価

Omizu

Omizuの感想・評価

3.3

【1998年キネマ旬報日本映画ベストテン 第10位】
『雪に願うこと』根岸吉太郎監督作品。白川道『海は涸いていた』を原作に、荒井晴彦が脚色した。ヴァイオリニスト川井郁子の映画デビュー作でもある。

>>続きを読む

予見なしで観始めて役所広司が珍しいヤクザの絆を描いた極道映画に出てると思いきや、名前も捨てて過去の人生を封印して生きる男の物語でした。過去の一切を消して守り通したかったものとは…。10年前に殺された…

>>続きを読む

 
 バイオリニストの川井郁子さんのデビュー作。
川井郁子さんが、バイオリンを、弾くシーンは、砂の器と、同じで、感動しました。
 欠点は、脚本がイマイチでなので、わかりにくい、脚本が、良かったらもっ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

大切な人を守るために、自分の過去(施設で育ったこと、少年院に入ったこと…)を封印して別人として生きる…という設定・ストーリーは有りがちだ。
が、この作品は、俳優陣の演技力で惹きつけられた。特に役所広…

>>続きを読む

過去と現在に起きた事件に翻弄される男のヒューマンドラマ。

現在と10年前に起きた2つの殺人事件で同一の拳銃が使用されたことがわかり、その捜査線上に元ヤクザの男が浮かび上がる展開。
役所広司と渡辺謙…

>>続きを読む
タケ

タケの感想・評価

4.0
泣ける。
原作が良いのか脚本が良いのかよくわからないけどとにかく良いドラマでした。
ラファ

ラファの感想・評価

4.0
愛する人の為に自分を犠牲するその男のモチーフ。
渋い、、父のこと思い出すな。
tamita3

tamita3の感想・評価

3.5
愛するもの、大切な仲間を守るために自身の命をかける男の物語。
結構好きな物語です。
役所広司がカッコいいです。

雰囲気映画でした。
かなり良い雰囲気です。

役所さんがホントにカッコ良かった。
なんかノワール的なね。
男臭いようなスマートなような。

生まれ育ちが哀しい裏家業の人間が、妹とか仲間を守る為に命か…

>>続きを読む
masaru

masaruの感想・評価

3.9

故白川道の『竜の道』がTVドラマ化されるというので飛翔編、昇竜編と2日で読み終え、彼の作品で唯一映画化されていた『海は涸いていた』を原作とする本編を鑑賞。20年以上前の映画なのにAmazonプライム…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事