落ちた偶像の作品情報・感想・評価・動画配信

『落ちた偶像』に投稿された感想・評価

jun

junの感想・評価

3.7

ずいぶん昔に観て内容をほとんど忘れてしまったので改めて鑑賞。嘘で塗り固められたような大人の世界に翻弄されるフィリップがかわいそうになる。敬愛するベインズを助けたい一心のフィリップの証言が逆にベインズ…

>>続きを読む
ベインズ夫人が亡くなってからの展開が嘘ばかりで、特にフィリップの証言にイライラ。
途中までは良かったのに残念。
h1sash1kjm

h1sash1kjmの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ほんとにムカつくこのガキ。大使の息子で、ズカズカと大人の会話に踏み込み、わがままで、余計なことばかりする子供。ヒステリックな女房に嫌気が刺して若いタイピストと不倫する大使館の秘書官。女房と別れてちゃ…

>>続きを読む

大使館職員のベインズが主役です。
ある事件の容疑者扱いされます。
供述がよれよれのめろめろだからです。
嘘をつくから、そんなことになってしまいます。

もう1人の主役のフィリップ(大使の息子)もひと…

>>続きを読む
めちゃくちゃ良い
Omizu

Omizuの感想・評価

4.0

【第9回ヴェネツィア映画祭 脚本賞】
『第三の男』キャロル・リード監督のサスペンス映画。原作者グレアム・グリーンが自ら脚色している。ヴェネツィア映画祭で脚本賞に輝いたほか、英国アカデミー賞で英国作品…

>>続きを読む
S

Sの感想・評価

3.5

「第三の男」でお馴染みのグラハム・グリーンの短篇小説を基にした作品。少年フェリペは仲良し執事の殺人現場を目撃する。しかしそれは少年の思い込みで、実際は事故。しかしその少年の証言で無実の執事を追い込ん…

>>続きを読む
一人旅

一人旅の感想・評価

3.0

キャロル・リード監督作。

英国の小説家:グレアム・グリーンの短編小説「地下室」を巨匠キャロル・リードが映画化したもので、執事夫人の転落死を巡る心理サスペンスです。助監督にガイ・ハミルトンのクレジッ…

>>続きを読む
monaminami

monaminamiの感想・評価

4.8
子供のピュアさが上に嘘つくところがそこ!っていうズレが捜査がややこしくなるのが面白い。しかも大使館内ていうのがまたややこしさを増してる。原作もぜひ読んでみたい!
>>|

あなたにおすすめの記事