タカダワタル的ゼロの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『タカダワタル的ゼロ』に投稿された感想・評価

ふと高田渡さんを観たくなりレンタル
「タカダワタル的」より以前のライブ
これを元にタカダ的が作られたそうで発表はこちらの方が後になった

東京乾電池の吉祥寺のスズナリ劇場での公演の合間、間借りする形…

>>続きを読む
吉祥寺で飲みたい

↓のレビューは。今はもうなくなっってしまった映画レビューサイトに、鑑賞直後に投稿したレビューを。こちらのサイトに移行する際に、以前のアカウントにて投稿したレビューになります。

☆☆☆

良いですね…

>>続きを読む

白石晃士監督作品の為、鑑賞。
無知で恥ずかしいのですが
高田渡さんを知らなかったです。

でも、ステージ上での演者たちと本当に仲の良い関係なんだろうとやり取りにクスリとくる場面はありました。
楽曲に…

>>続きを読む
高田渡の生き様が好き。芯の通った酔っぱらい。
いい飲み屋
0i7

0i7の感想・評価

3.7

前作同様ザ・スズナリなどのライヴ映像で構成されていますが柄本明さんや泉谷しげるさんとステージ上で共演している映像も混じっていて本作も見応えありました
オレンジトレインの中央線が懐かしかったです
泉谷…

>>続きを読む

憧れるファンが多くて亡き後はカリスマみたいになっちゃってるけど、家族は彼の生き方によって大変苦労したと知った今、彼の音楽性を純粋に評価するには時間がかかるかも。  

ただし、作品と人格には相互関係…

>>続きを読む
しみじみ救われる。今はなき改装前の煤けたいせやが懐かしい。またピーマンの肉詰め食べたいな。
>>|

あなたにおすすめの記事