祇園囃子の作品情報・感想・評価・動画配信

『祇園囃子』に投稿された感想・評価

Kenta69

Kenta69の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

「京都の名物も世界の名物も皆嘘や!お金で買われるのが上手な人が出世して、下手なのはウチみたいにボイコットされるんやないか!身体を売らんと生活出来ひんのやったらうち舞妓やめる!」て言う 若尾文子 を引…

>>続きを読む
brian

brianの感想・評価

4.6

京都の色街・祇園を舞台に芸妓とそれを取り巻く人々の生き様を描いた人間ドラマ。

京都は寺院や博物館などに行ったことはあるけれど、祇園は行ったことがない。敷居が高いし、身分も金もない。小市民の端くれ。…

>>続きを読む
いやあ、何かも美しい。まるで御伽噺の様な作品です。小暮美千代がいい人すぎるわ。
SunO2

SunO2の感想・評価

4.0

若尾さんの完成度高し。逆にソコがイマイチ惹かれない理由でもある。だが、スケベな部長さんだか、課長さんだかに噛み付いて口を血まみれにするところで、ドキッとした。そもそも主題が、「枕営業」のお話でグロい…

>>続きを読む

溝口健二監督。
若尾文子は当時二十歳。
木暮実千代との擬似姉妹の物語が美しく哀しく力強い。

流麗な京都弁。
祇園の街に張り巡らされた小道は、2人の袋小路か人生の抜け道か。

様々なアングルで、街と…

>>続きを読む
あわ

あわの感想・評価

5.0

ばあやを画面真ん中に置いたところからのダッシュでの横切りがアグレッシブでびっくりした。この間みやこ踊り観に行ったけど、やっぱちょっとモヤモヤするもんな〜〜ラスト、二人がもう一度色街に出向く姿は苦しい…

>>続きを読む
tacky

tackyの感想・評価

4.3

若尾文子の放漫的な行動に振り回される、木暮美千代の悲劇。
血の繋がりは無くとも、妹想いの姉の行動によって、若尾文子が、一人前の花街の女として生きる事に目覚めるラストは、清々しい。

ここでも、出てく…

>>続きを読む

溝口健二監督作品。

芸者という厳しい身の上で、男たちに搾取されながらも力強く生きていく女性が描かれる。

溝口健二監督作品って、搾取されたり、自己犠牲を払う儚い女性が印象的な作品がとにかく多いと思…

>>続きを読む
ごはん

ごはんの感想・評価

4.0
女性の連帯…?
素晴らしい。
>>|

あなたにおすすめの記事