祇園の暗殺者に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『祇園の暗殺者』に投稿された感想・評価

とも

ともの感想・評価

3.2
スタッフロールのあとに題字。
子供の顔がホラー、ほんとに怖い。
がんじがらめの近衛十四郎。
「十三人の刺客」菅貫太郎の怪しさがここでも光る!
一

一の感想・評価

-
ガキの見開いた目と大きく開けた口、あの表情がめっちゃホラーで素晴らしい。そして笠原和夫らしい如何ともしがたいストーリー。まあ眠かったんすけど。
近衛センセイの無自覚のブレっぷり、成り上がりスガカンの清々しい悪っぷり。勤皇だなどと、笑止千万なのである。
隠れたカルト時代劇。
凡庸な東映時代劇だが、ときたまサイコスリラー。
というか子供の顔が怖すぎてそこばかり印象に残る。

幕末、薩摩出身のアサシン近衛十四郎が気が弱くなり人情に逃げ込もうとしている頃、同じ薩摩の後輩のニューウェーブテロリスト菅貫太郎のやりようを毛嫌いしやがて・・・という話。

もう少しで不条理劇の傑作に…

>>続きを読む
mingo

mingoの感想・評価

4.0

池袋新文芸坐にて。
こちらの作品も山内鉄也「忍者狩り」同様、ただの時代劇ではない!!はじめは加藤泰が演出する予定だったらしいのだが…(クソ観たかった…)しかしそれを跳ね除けるなかなかの出来栄え。その…

>>続きを読む

トークショーで時代劇評論家の春日太一氏も言っていたが、脚本家の笠原和夫(『仁義なき戦い』)がクソミソ(監督の内出がこの映画をダメにした)に言うほど悪くない。というか面白い。
序盤のホラー演出(両親の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事