光のほうへに投稿された感想・評価 - 29ページ目

『光のほうへ』に投稿された感想・評価

人格形成期という言葉があるように、どんなに否定したとしても人は生育環境からなんらかの影響を受けていると思います。若い頃はそれを突っぱねていても年々支配されてる部分を感じる。自分が受けてきた悪をいかに…

>>続きを読む
r

rの感想・評価

3.7
23/1/2014
(15)

丁寧に仕上げられた作品。影の中に微かな光を感じられる。本編見てから予告編を見ると、とても感慨深い。
sebyuka

sebyukaの感想・評価

4.2

とても胸が痛むしザワザワしたし、成長しただけの大人や産んだだけの親っていうものにため息が5分に1回は出た。主人公が2人、2人ともリアルで内面から滲み出るような演技が素晴らしかった。弟役の俳優は賞を取…

>>続きを読む

兄弟は紛れもなく社会の底に擦れるような生き方をしているのだけれど、何故かそんなクズ臭が漂わず、哀しさが強く伝わってくる。
言葉は悪いが、分かりやすいDQNに成長していたら、こんなヒリヒリした結末にも…

>>続きを読む
男兄弟ってのは、いつまでたっても割り切れない複雑な感情をお互いに感じてるかもしれない。

最後、微かに救われた。
kazumin

kazuminの感想・評価

4.3

「偽りなきもの」が良すぎて、同監督二作目。
アル中の母親を持つ兄弟。感情を抑えるのが苦手なアル中の兄と、麻薬中毒の弟。育児放棄された赤ん坊だった弟を亡くした事をずっと抱えてる。
負の連鎖がこれでもか…

>>続きを読む
tosh_ozawa

tosh_ozawaの感想・評価

4.4

少年時代のトラウマが発端となり、結局はそれぞれ負のループ
から抜けられない主人公兄弟。
何とかして道を求めるのだが、そこで待っているのは不幸の連続という現実。
シーンに時折現れる光と闇が印象的で、邦…

>>続きを読む
NATSU

NATSUの感想・評価

4.1
原題「SUBMARINO」、邦題「光のほうへ」。観終わったときはじめて、このタイトルに込められた想いがわかる。
A1Q

A1Qの感想・評価

3.4

かつて親に棄てられた兄弟。ム所出の兄が元カノの兄に女紹介したらそいつが殺害。生活保護で麻薬中毒の弟は遺産で売人始めたらソッコー逮捕。ム所で再会してもっぺん会おうとしたら弟自殺。右手失くして嫌疑晴れ、…

>>続きを読む
JackButler

JackButlerの感想・評価

4.0

アルコール中毒、薬物依存。劣悪な家庭環境で育った兄弟がやがて大人になり、そして親になる。負の連鎖は続き生活は荒れ果てても、一筋の希望があるとしたらそれはその子供なのかもしれない。

近年評価の高いデ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事