花のお江戸の無責任に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『花のお江戸の無責任』に投稿された感想・評価

団令子がかわいいわ〜。時代劇でもかわいいわ〜。
それから、ハナ肇がチョンマゲ付けるとけっこう男前。
ストーリーはいつものクレージー映画に時代劇を足したっていう、想像通り。
昔は良かったーってなってしまう
しのごの言わずの大笑い
ミュージカルまでやってくれるとは
今時のへんに手の込んだものより
楽しいことはたしかだ
チェケ

チェケの感想・評価

4.0

まさか山本嘉次郎監督がクレージー映画に登板していたとは。油で滑るギャグはコテコテの極みだがとても笑った。女優陣も豪華絢爛で良い映画。終わり方も大団円でスッキリしている。最近見た映画は有島一郎がシリア…

>>続きを読む
やっぱりクレイジーは時代劇よりサラリーマンが面白い。

それにしても藤山陽子さんの美しさよ。いつ観ても期待を上回るお美しさ。
植木さんが見事敵討ちを成就するストーリーの時代劇、と言ってもいつもの通り。観ている間は何も悩まず、ただただ浸るのがよろしい。
ラ…

>>続きを読む

クレイジー、こんどは世直し時代劇
植木の威勢のいい啖呵が冴え渡る

でっ、出た! 谷啓”ガチョン“

花魁の団令子、池内淳子ブラボー
・・・それをも上回る美麗!、藤山陽子

付き馬、強情灸、落語ネタ…

>>続きを読む

いつもより真面目というか大人しいというか。
「クレージーキャッツの映画」という雰囲気よりも「仇討ちコメディ時代劇」の雰囲気の方が勝っているというか。
上手く説明できん。
あと、いつもよりもミュージカ…

>>続きを読む
歌舞伎の鮮やかな世界が好きなので、その上昭和の音楽と雰囲気が組み合わさって好き以外の何物にもならない
球投げがいいね

いつもの植木等とは違うけど、植木等の助六、よかった
クレージー映画の時代劇版で、植木等が江戸へ出て親の仇討を果たす話。
歌と踊りはいつも通り楽しいが、殺陣はへなちょこ。

山本嘉次郎が監督なのでビックリ。

あなたにおすすめの記事