花のお江戸の無責任に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『花のお江戸の無責任』に投稿された感想・評価

アルフ

アルフの感想・評価

3.1
花魁が色っぽい
とし

としの感想・評価

3.1
2019年6月3日 花のお江戸の無責任 鑑賞
植木等 主演のクレイジー映画の時代劇作品。主題歌 無責任数え唄 が頭の中でリフレインする。
キー

キーの感想・評価

3.4

1964年末に公開された、クレイジーキャッツ主演映画。厳密には、植木等が主役、谷啓とハナ肇が準主役、犬塚弘が脇役、安田伸、桜井センリ、石橋エータローはチョイ役、という感じ。1963年から続くクレイジ…

>>続きを読む
kumi

kumiの感想・評価

3.0
滑って転んで野球拳、植木等とクレイジーな面々が
好き勝手にやらかして盛り沢山。

映画産業が最高の娯楽で良い時代だったなー
お菊ちゃんが可愛い。
abekoh

abekohの感想・評価

3.2
ミュージカル!
いまいち無責任になりきれてないから普通に植木等かっこいいやつじゃんこれ。

ラストみんなで行進しながら手振ってお別れって『おかあさんといっしょ』かい!
お菊さんがたまらん美しい。焼き芋殺陣してた。いつもよりまともな感じというか爆発的じゃない感じなのはクレージーではない無責任だからか。
hrt2308

hrt2308の感想・評価

-

山本嘉次郎監督の植木等主演作品。
歌舞伎の演目を題材にした時代劇。
他の植木等やクレージーキャッツ作品と少々趣が違う。これは狙いなのかもしれないが、間延びしたやりとりや切れのない立回りが印象に残って…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事