花のお江戸の無責任に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『花のお江戸の無責任』に投稿された感想・評価

植木等の軽妙な喋りと変な訛りの谷啓コンビがバッチリ。
助六と揚巻の話を交えた脚本もユニーク。
moviefrog

moviefrogの感想・評価

3.5
山本嘉次郎監督作品とは!
Kumonohate

Kumonohateの感想・評価

3.5

御大、山本嘉次郎監督作品。それだけに、一般的なクレージー映画に見られるはっちゃけぶりやスピード感は薄い。エネルギーも不足気味。とはいえ、有島一郎のぶっ飛び方とか、助六衣装に身を包んだ植木等の艶やかさ…

>>続きを読む
まぁ

まぁの感想・評価

3.0

植木等主演の時代劇…☆

親の仇を討つ為に…江戸に来た…はずなんだけれど、
途中で「あれ?何でだったかな?笑」…と
分からなく…なった…(笑)

わらしべ長者…のようでもあり、
行き当たりばったり……

>>続きを読む
Tank

Tankの感想・評価

3.6
44-2465
あさひ

あさひの感想・評価

3.0

この人が植木等か!
私のおばあちゃん世代に人気の!
興味本意で見て見ました。
確かにこのキャラクターは愛される。

でも、説明演技すぎてさらっと見でした。
mitakosama

mitakosamaの感想・評価

3.8

太閤記に続くクレイジー時代劇。
監督はシリーズ唯一の大御所・山本嘉次郎。戦記物とかの監督で戦後のエノケン映画を目論んだとのこと。
全体的には歌舞伎の助六を元にしたパロディ。
親の敵討ちで江戸に来た助…

>>続きを読む
ほぼセット
(江戸へ着く前の道中のワンシーンのみ実景ロケ)
かいと

かいとの感想・評価

5.0

やっぱりクレイジーキャッツの曲が映画用の音源なのがめちゃくちゃわくわくする。
クレイジー映画の中でもこのクサイドタバタ劇な感じがかなり好き。
歌舞伎みたいに見得を切るところとかみると、やっぱり当時は…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事