三鷹

ザ・グレイ 凍える太陽の三鷹のネタバレレビュー・内容・結末

ザ・グレイ 凍える太陽(2012年製作の映画)
2.8

このレビューはネタバレを含みます

Rニーソンが出てくる映画をあまり意識して見てない所為か、「シンドラーのリスト」の役の印象が強くてこういうサバイバルとか極限状態のアクション映画とかの役にピンとこないまま見た。

見るきっかけはYouTubeで主題曲が気に入ってよく聞いていてそれなら映画も見てみようかと思い手に取った。
あらすじ読んだらアクション…うーんアクションかぁ…と何度か棚に返す(笑) 実際は大分印象と違った話だった。

石油を掘削する仕事に従事するオットウェイは休暇のため他の同僚たちと共に帰路についていたが、嵐に巻き込まれ飛行機はアラスカのツンドラ地帯に墜落してしまう。かろうじて生き残った7人は雪の平原を寒さと飢えに苦しみながら最大の敵、狼たちと生き残るための死闘を繰り広げる。

対動物とのサバイバルなので、1人1人やられていくというお約束のストーリー展開はよしとして、肝心の狼くんたちのCG?人形?の出来があまりによろしくない。
あんまりなもんだから「これって何年度の制作?」と確認してしまった。CGにかけるお金がなかったのかなぁ。
話は人間vs.狼なのだからそこ大事だったのに。
それでもオットウェイの子供時代に教わった父親からの人生を生きる教訓をからめたりしてただの狼とのバトル映画でないように仕上げた…ところはかろうじて作品の価値を保っているのかなと思う。

飛行機が墜落して初めて狼に人間たちが襲われた時の食い荒らされかたはなかなか良かったけれど、そこから上り坂にならなかったのは私が単にバトルアクションに思い入れがない所為なのかもしれない。
三鷹

三鷹