最高殊勲夫人のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『最高殊勲夫人』に投稿されたネタバレ・内容・結末

爽快で最高!登場人物全員魅力的!
とんかつヤケ食いする豊子と
最後潔く諦めた武久がお気に入り

庭でキャッチボールしたり、
『私は私 娘は娘』
『父は父 私は私』って父娘の在り方もイイ

会社でめざ…

>>続きを読む

終始前向きな雰囲気で、明るい気持ちにしてくれる作品です。私が高校生の時に鑑賞して魅了された思い出の一作でもあります✨

若尾文子と川口浩の組み合わせで、この作品が1番好きだと確信しました。

テンポ…

>>続きを読む
ショートヘアのあややが超可愛いというだけで、もうこの映画が最高なのは決まってるようなもの。バーの喧騒と小声での本音のシーンに胸キュン。

3兄弟、3姉妹の1番目同士、2番目同士が結婚し、1番目の姉が3番目同士をくっつけようと策略を立てるが、2人はそれに逆らおうとする…という話。

三女、杏子役の若尾文子が素晴らしく可愛い。


1番目…

>>続きを読む

9月29日@otsurourevue
乙郎さん@otsurourevue

『最高殊勲夫人』(1959/増村保造)鑑賞。最高のスクリューボールコメディ!映画観てこれだけ幸福な気分になれたってのも他に…

>>続きを読む

【祝!若尾文子映画祭】再レビュー
われらが若尾文子と川口隊長のラブコメ。潮万太郎に結婚式スピーチやってもらうの良いなぁ…
のちにピンクヘルメット等リブやフェミが騒ぐ日本ですが、それに先立ってこの時代…

>>続きを読む

うまい!よくできてる!面白い!ああ、コメディの王道。

複雑でやたらと多い登場人物の人間関係からキャラクターまでを一気に見せる結婚式のシーンからラストまで、緩急の間とテンポが素晴らしい。台詞の応酬が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事