リラクタント・ドラゴン/魔法の王国 なつかしのディズニー・スタジオ探訪記に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『リラクタント・ドラゴン/魔法の王国 なつかしのディズニー・スタジオ探訪記』に投稿された感想・評価

異星人

異星人の感想・評価

4.9

ディズニープラスでは『リラクタント・ドラゴン』の題で配信中。
ディズニーの手描きアニメーションの裏側をストーリー仕立てで紹介してくれる作品!

ケイシーJr.のシーンは英語版をおすすめする、それ以外…

>>続きを読む
当時のディズニースタジオをおっさんが見学する。ダンボ、バンビが制作途中だと思うとスタジオ映すディズニーは凄い。まさか映画で聞こえる音の正体を目にするとは。
LEO

LEOの感想・評価

4.4

絵本をディズニースタジオへ売り込みに行きそこで案内人の目を盗みスタジオを探検する話
アニメーションができあがっていく工程を色々見られる ちょいちょい制作途中として短編アニメーションを見られるので若干…

>>続きを読む
tk

tkの感想・評価

4.5
ずっと観たかった作品。もはや歴史史料。ウォルトはもちろん、クラレンスナッシュも本人役で出演してるんですよ。
TADASHI

TADASHIの感想・評価

5.0

別名『リラクタント・ドラゴン』

子供の頃からWOWOWディズニーの録画VHSでこの作品を何十回と観てきて、今でもトップクラスに好きな作品。

ディズニーに絵本を売り込んでこいと奥さんに任されたベン…

>>続きを読む
moon

moonの感想・評価

3.4

脚本家が売り込みの為ウォルトに会いに行く…というストーリーは一応あるものの、メインは1940年当時のディズニースタジオでアニメの制作現場を覗ける実写部分。全部手書きとは思えないなめらかなアニメーショ…

>>続きを読む

アニメーションに対するディズニーの情熱を感じられる作品

先日鑑賞した『ある日、ディズニーで』では時代遅れと言われていたスカルプターがバリバリに活躍してて感慨深かった笑

どのシーンも貴重で素晴らし…

>>続きを読む
米粉

米粉の感想・評価

4.0
幼い頃に観ていたのを改めて鑑賞。
モノクロ映像から始まって、途中からカラーになる演出が面白い。
粉砕した鉱物から顔料をつくるシーンが小さい頃からのお気に入り。

Disney+は本当にマニアックな作品をたくさん配信してくれるので楽しい!

脚本家のロバートは自分の書いた脚本をウォルト・ディズニーに売り込むべく、ロサンゼルスにあるスタジオを訪れる。スタジオでは…

>>続きを読む
yu

yuの感想・評価

4.6
再鑑賞。面白い。


小さい頃何回も何回もビデオで見直した。
ドラゴンのバスシーン懐かしい。
もっかい見たいな。

あなたにおすすめの記事