切られたパンにの作品情報・感想・評価

切られたパンに1968年製作の映画)

AU PAN COUPE

製作国:

上映時間:67分

3.9

『切られたパンに』に投稿された感想・評価

[鮮やかな記憶と色褪せた今、或いは絶望の『四月の永い夢』] 100点

大傑作。開始5秒で窓の外を見つめるマーシャ・メリルが完全に『午後の網目』で傑作確定、その5分後くらいに唐突にカラーになって"幸…

>>続きを読む
色褪せてしまった現在。その前にあったはずの色彩の世界。
詩的かつヌーヴェルバーグの教典的モンタージュ
y

yの感想・評価

3.8

カフェの店主と常連客のゴシップトークを傍らに別れ話をするカップル。クールビューティーを地で行くジャンヌが必死に彼氏を説得しているのが可愛すぎるが、対するジャンは"Live Free or Die"な…

>>続きを読む
yuki

yukiの感想・評価

-
フランス映画のいろんな要素を足して均等に割った感じした
Taku

Takuの感想・評価

4.0

『海辺の恋』に続いて観ギィ・ジルの作品を。やはり、ショットがひたすら美しい。引き続き多用されるモノクロからカラーに時間を遡るシーンの反復と、ショットの鋭い切り替えがセンチメンタルな味わいを強調する。…

>>続きを読む
これはすごい。
恐れ入った。
愛のあるカメラの向け方。
衝撃を受けました。
2768154069702
6cbdf294559521a97aa0b1eb3af84f2e462d79b6
ネット

ネットの感想・評価

3.5

人の動きを止めてオブジェ化してポエティックなモノローグを言わせるのがめちゃくちゃに自主映画っぽくてムズムズする。でも人を動かすと魅力的。デュラスが褒めたと知って「でしょうね」と言わざるを得ない。
高…

>>続きを読む
TagTak

TagTakの感想・評価

4.0
愛する人との過去の記憶は鮮やかな色彩で輝き続け、全てが終わった現在は白黒で色褪せる。
河

河の感想・評価

4.2

全ての要素を感情に振ったような映画で最初うわって思ったけどラストで完全に掴まれてしまった

白黒の現在シーンとカラーの回想シーンが続くけど、ひたすら音楽からショットの繋ぎ方からセリフから全てが激エモ…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事