MinaA

アイリスのMinaAのレビュー・感想・評価

アイリス(2001年製作の映画)
3.9
これほんとにほんとに大好き、セリフ全部覚えたい、全部のシーン焼き付けたい!

イギリス発音が効いてるよう!

------
あらすじ記載ないのでまとめ↓
IrisとJohnは長年連れ添った老夫婦。Irisは作家として人気と実力を兼ね備えた女性で、尊敬も厚く、Johnからも深く愛されており、彼は彼女の言葉も愛していた。ある時インタビューを受けているIrisは、何の話をしているのかわからなくなってしまい、アルツハイマーであることを知る。現在と若い頃を織り混ぜながら、病気と向き合いながら暮らしていく2人の姿を彼女の言葉を散りばめて映した映画。Jndy DenchとKate WinsletがIrisの現在と若かりし頃を演じ、John役の2人がとっても似てる☺︎
------

水に潜った夫婦のシーン、大好き。水の中で愛を伝え合う2人のシーンから始めるなんて、素敵すぎ😳❤️‍🔥

"I want you" "Want you"

高齢な2人が水の中で声に出して伝え合うの、やばい。溶けそうな映像体験


"Education doesnt make you happy. and nor the freedom. We dont become happy, just because we are free. If we are, or because we've been educated if we have. But because education may be the means by which we realize we are happy. It opens our eyes and ears, tells us we delight the alarking, convinces us there is only one freedom of any importance.

"Human beings love each other in sex, in friendship, and cherish other beings."


タクシードライバーのやさしさが素敵だった。染みる!

Kate Winsletはもちろん美しいのだけど、彼女の演じるIrisも美しかった。Kateじゃなく、Irisだった!表現の上で自分とは違う美しさを得るなんて、素敵すぎる。生きてるって感じ!極まってる

わたしもIrisに愛されたい!Irisの言葉にはっとして、喜びを感じて、傷つけられたい。見たもの食べたもの、全てにIrisの言葉が紐づいてる人生なんて素敵

シワの一つ一つに、威厳とオーラがこもるような歳の取り方をしたいものだ

時間が全てじゃないけど、長い人生を共にした2人だからたどり着ける場所があるよね。若い頃Irisが奔放だったから、尚更














-------------










以下ネタバレ













-------------




インタビューで言葉が出てこなくなる、忘れちゃうシーン、つらすぎる、でも最高の表現。そしてシーン切替で電車の赤と白と少しの青がザーッと走り、大きな音を立てて過ぎ去っていくのも巧みだった

dogをgodと読み違える彼女が、直後にimpracableの意味をしっかり理解してたのが、彼女の人生を表してたな

段々病状が進行していくにつれ、イライラしちゃうJohn。綺麗事がなくて好きだったなあ

そして、最後のIrisのcorridorダンス!

snubby 獅子鼻
MinaA

MinaA