皿鉢小鉢てんりしんり

座頭市喧嘩太鼓の皿鉢小鉢てんりしんりのレビュー・感想・評価

座頭市喧嘩太鼓(1968年製作の映画)
3.8
これも相当良かった。細かいアイデアに溢れている。序盤の金返さない男斬りに行くところで、暗くなったので座頭市が先頭になって列車ごっこみたいに歩いてくとか、中盤の簀巻きにされたまま戦うとか、コミカル描写もそつがない。
だるま射的ゲームのところもコメディパートかな、と思っていると座頭市のあまりの手腕に、夫を斬られたことがフラッシュバックしてくる女、という暗黒描写も良い。しかもこの女、実際はその場を見ていないのが凝っている。女郎屋の天窓から逃げるのもちゃんとサスペンスだった。市が全然登れなそうで、これ絶対間に合わないだろ、って思ってると間に合う。やっぱ映画ですから。
西村昂の時代劇言葉を使わないキャラ付けも存在感あるし、それをさっさと悪役同士の内輪揉めで退場させちゃう意表のつき方も良かった。
なんでも一刀両断する佐藤允の、座頭市の丁半博打のイカサマを見抜くサイコロ真っ二つとかも最高。ラストの決闘、もうどうなるかわかってるけど、太鼓が鳴り止んだ瞬間の決着にグッとくる。
女に身請け料渡して、去っていく座頭市。無理矢理連れてこうとする男たちが地面に落ちた小判を見た瞬間、あっさり女を放して去っていくのが、リアリティ的にはありえないんだけど、絵としてあまりに美しい。