座頭市喧嘩太鼓に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『座頭市喧嘩太鼓』に投稿された感想・評価

lag

lagの感想・評価

3.7
義理で殺めた男の姉は三田佳子。戸浦六宏との丁半を見届ける佐藤允。静かに刺される西村晃。馬で駆けつけて通り過ぎる。暗闇での居合い。もうすぐ年が明ける。
Blu-ray Criterion
藁を纏った市に笑った。橋と物が落ちたり立ち上がったりする
CHEBUNBUN

CHEBUNBUNの感想・評価

4.0

【『ジョン・ウィック:コンセクエンス』公開前にオススメな座頭市映画】
『ジョン・ウィック:コンセクエンス』がジョン・ウィックVS座頭市になっている話を以前書いた。では、日本公開前に観た方が良い座頭市…

>>続きを読む

これも相当良かった。細かいアイデアに溢れている。序盤の金返さない男斬りに行くところで、暗くなったので座頭市が先頭になって列車ごっこみたいに歩いてくとか、中盤の簀巻きにされたまま戦うとか、コミカル描写…

>>続きを読む
けん

けんの感想・評価

3.4

座頭市第19作品 三隅研次監督作品
お袖という女性を救った座頭市だったが、彼女の弟を斬っていたと知り…

映像は結構攻めてて面白いのですが、脚本が結構チグハグな印象😞三隅監督作品は当たり率が高いなず…

>>続きを読む
AONI

AONIの感想・評価

3.0

凝りに凝った映像演出も、シリーズ屈指のつまらない脚本のせいで水の泡。

脚本家が三人もクレジットされているにもかかわらず、このお粗末で粗いストーリー展開はどうしたもんだろう? 恐らく、この三人の脚本…

>>続きを読む
odyss

odyssの感想・評価

2.5

【ややセンチメンタルか】

座頭市の第19作。

今回は一宿一飯の義理から若い男を斬った座頭市が、しかしその姉(三田佳子)を更正させるために一肌脱ぐというお話。

弟を斬った座頭市への憎しみと愛情に…

>>続きを読む
ただ娯楽映画として観たら面白かったんだけど、特に、浪人「柏崎弥三郎」の設定が中途半端なような気がする。
ラストの太鼓の音は効果音じゃあなくて劇中で太鼓が鳴っていたんだね。
DVDレンタル

ネットサーフィン枠

あなたにおすすめの記事