座頭市喧嘩太鼓に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『座頭市喧嘩太鼓』に投稿された感想・評価

atsushi

atsushiの感想・評価

3.8
「座頭市」シリーズ19作目。

漫画チックでコミカルな描写が印象的な異色作。

2022/08/29 1回目
【2022年310本目】
eddiecoyle

eddiecoyleの感想・評価

4.0

全ての画面が正解じゃないのかっつーくらい好みの画でいつまでも観ていられる。特にロングショットや正対横ショットのエモさは別格。ピンスポ殺陣という発明があったりオープニングのタイトルなどモダンな事も取り…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

藤岡琢也いいね!
今までいそうでいなかったポジション
今回は地獄拳の佐藤允が登場
三田佳子はえらい色白だな
美人さんだけど、弱々しくて市がいなくなった後も誰かに騙されそうであたしゃ心配だよ
スポット…

>>続きを読む
とし

としの感想・評価

3.5

2022年1月22日
映画 #座頭市喧嘩太鼓 (1968年)鑑賞

何本か見てるけど今作は少し話の展開が違っていた

賭場のシーンでは相手がイカサマするのが定番なのに今回は市がイカサマをして、簀巻き…

>>続きを読む
2号

2号の感想・評価

3.8

奇しくも物語の舞台は年末!座頭市は斬った男の姉と旅をする!完全に座頭市版沓掛時次郎。相変わらず三隅研次の映像美が良い。珍しく長尺のタイマンバトルがあり、フィニッシュムーヴの美しさにガッツポーズ。やっ…

>>続きを読む
尺も短くて観やすい。
三隅研次監督はほんまに毎度毎度、座頭市のキャラクターを活かした演出が上手い!!
佐藤允さんやっぱりええね。
勝新の座頭市、好き。
DVDも全て集め.鑑賞。
本作は勝新座頭市の第18作目。
かなり人間らしい、少し調子の良くないちょっと残念な座頭市。
しかし殺陣は別物。今回も仕込み杖が見事に切り裂く。
シネマQ

シネマQの感想・評価

5.0

話の始まりになる殴り込みの逆光でシルエットになっての剣裁き。クライマックスでは今度は逆に正面からスポットライト!で照らされる大立ち回り。
太鼓の大きな音でサイレントの世界が生まれる。
三隅研次爆発の…

>>続きを読む
藤岡琢也は、おかくらのイメージが強いので、大阪弁のコメディ演技に驚いた。

あなたにおすすめの記事