ポセイドン・アドベンチャーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 13ページ目

『ポセイドン・アドベンチャー』に投稿された感想・評価

月の狼

月の狼の感想・評価

5.0

23年64作目

名作。
まさか音楽がジョン・ウィリアムズだったとは。

パニック映画としての密度も濃いし、
登場人物のキャラもしっかりしてる。

神への嘆きをする熱血牧師や
元競泳選手だったおばあ…

>>続きを読む

なんでも自分で体験して書くというスタイルのスポーツライターから、作家へと転身したPaul Gallico原作。

David Leanの片腕としてずっと一緒にやってきたRonald Neame監督作…

>>続きを読む
厳しすぎる試練を与える神に怒り放出
その勢いでバルブを掴んでガスの放出も止めるジーンハックマンの自己犠牲に涙
にしや

にしやの感想・評価

4.5

「タイタニック」の元ネタ?のひとつでパニックディザスターの金字塔…という前評判を裏切らない面白さ!
ハラハラできたし絶望感の演出がよかった。極限状態で浮かび上がる人間性…。牧師さんの苦悩がよかった。…

>>続きを読む
だいご

だいごの感想・評価

3.2

ガスライティングやカリギュラ効果の元になった『ガス燈』や『カリギュラ』みたいに、映画の内容より本作のテレビ放映権を巡った愚かなオークションの顛末でも知られている映画。チャルディーニの本に出てくる。

>>続きを読む
lemmon

lemmonの感想・評価

4.9

はあ〜面白かった。。。😢


自分の中では揺るがないパニックムービーの頂点。映像の迫力とか、工夫を凝らしたカメラワークとか、色々良いところがあるが、もう兎に角ジャックアルバートソンとシェリーウィンタ…

>>続きを読む

ゲームセンターCXのセプテントリオン回が大好きなので元ネタになった本作を鑑賞。

50年前の映画だけあって途中コントかな?ってぐらいショボいカメラアングルがあったかと思えばCG無しとは思えん大迫力の…

>>続きを読む
りさ

りさの感想・評価

3.5

古い映画だったからか日本語と英語が毎シーンごと変わって、最後の方は一セリフごと変わってきて、頭の体操がすごい

ポセイドンを先に見てて、今回もあぁ、タイタニックだなぁと
人生の選択がすごい、、自分は…

>>続きを読む
りほ

りほの感想・評価

2.0
水で船が沈むというパニック映画だが、パニック映画王道の友人や家族の亡くなるシーンや水に飲まれていくシーンがあり絶望や希望が見え隠れする。最後牧師が身を捧げて救った
桃龍

桃龍の感想・評価

3.0
2019-02-17記。
チラシの絵がいいね。
実写と区別がつかないCGが溢れた今こそ、逆に新鮮。

あなたにおすすめの記事