ロスト・ワールドの作品情報・感想・評価

ロスト・ワールド1925年製作の映画)

THE LOST WORLD

製作国:

上映時間:55分

ジャンル:

3.4

『ロスト・ワールド』に投稿された感想・評価

すずす

すずすの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ストップモーション・アニメ技術のパイオニア、ウィリアムHオブライエンによるコナンドイル原作の映画化で監督はハリー・ホワイト。

ブラジルの奥地の大地の上に恐竜が現存、かつての冒険で取り残された博士を…

>>続きを読む
ユート

ユートの感想・評価

4.5

コナン・ドイル原作の恐竜映画!恐竜の動きはストップモーションで、制作に七年かかったとか……
サイレント映画観るのは月世界旅行以来かな?とても動きが分かりやすいよね。

内容は恐竜生存説を否定された学…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

3.8
ストーリーあんまり期待してなかったけど面白かった!恐竜たちの戦うシーンが攻撃して終わり、じゃなくて回ったり一回引いたりリアルだった
(2024年28作目)
松尾

松尾の感想・評価

-
99年前の映画
冒頭にコナンドイル本人が出てきてビックリ
怪獣映画の始祖だけど、街中で恐竜が大暴れするとか、醍醐味はしっかり押さえてあって面白かった
NendoU

NendoUの感想・評価

3.0

ゴジラを再勉強のする為に視聴その1。

ザ•オリジヌーKAIJU映画。1925年にストップモーションで約7年かかって制作されたそうで、当時は凄かったんだろうなと思う。ただ一回でぶっ通して観るのはキツ…

>>続きを読む
恐竜映画・怪獣映画の原点の一つ。
サイレント映画と敬遠せず観てほしい。
アノ

アノの感想・評価

2.8
秘島探索パートより最終盤のロンドンで恐竜が暴れるパートの方が面白いのは少し悲しくもある。

非常に興味深く、失礼ながら想像以上に楽しく観られました。

無声映画ですがストーリーもしっかりとしており、何より恐竜達の動きに驚かされます。

そして、なぜキングコングや怪獣映画の祖とされるのかが実…

>>続きを読む
lemmon

lemmonの感想・評価

3.5

100年前のジュラシックワールド🦖🦕。
興味深く拝見。
観る側が心のフィルターをかける必要があるが、とても楽しかった!恐竜の他にも謎の獣人が現れたりと、、、。ヒロインはベッシーラヴ🥰。きちんと抑える…

>>続きを読む
NEZUMI

NEZUMIの感想・評価

3.2
鑑賞記録

この作品を観て
ネス湖の恐竜の正体が分かったぞ
>>|

あなたにおすすめの記事