ドン・ジョヴァンニを配信している動画配信サービス

『ドン・ジョヴァンニ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ドン・ジョヴァンニ
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『ドン・ジョヴァンニ』に投稿された感想・評価

Jeffrey

Jeffreyの感想・評価

2.8
‪「ドン・ジョヴァンニ」‬
‪ 本物の歌手が本物のロケ地でモーツァルトを歌う本物のオペラ映画って謳い文句に惹かれたのと監督がJ.ロージーって言う事から今回長らく廃盤だった「ドン・ジョヴァンニ」のBDが発売され購入。まだ観たことが無かった本作をこれから観る。冒頭、静止画に波の音。数分後…オペラ。歴史ある街並み…運河の水、小舟の上に立つ歌手。巨大な階段、雨の中を歌う…初鑑賞した本作はJ.ロージーが監督した只管オペラを3時間聴かされる強烈さ。全編ロケと数々の役者=歌手の声が鳴り止まないオペラ狂にしか勧められない映画。‬
撮影&美術も神過ぎだし。
ヤリ目チンポ貴族の子分が、自分の旦那がヤった女のリストを記した分厚い本を女に見せるシーンがあって、「映画なら本の厚みじゃなくて巻物べローンと転がして見せるべき」とか思ってたらほんとにやってくれた。ロージー流石ですよ。結局は画で見せる。

とはいえ、後半は画の変化が乏しくなり失速する。
動く石像のとこで盛り返すけど。

まぁ~それでも傑作中の傑作ですわな。
モーツァルトの原作オペラの舞台はスペインのセビリャ。映画は、ドン・ジョバンニをジャコモ・カサノバに見立て、場所も18世紀ヴェネツィアに設定を移しています。

ダ・ポンテ三部作のうちの一つとして有名な本作ですが、脚本にはまさにジャコモ・カサノバも協力していたそうです。かく言うダ・ポンテもヴェネツィア出身なんですね。

オペラ映画は、パリオペラ座総監督ロルフ・リーバーマン氏からの依頼でジョセフ・ロージーが監督したそうです。配役も、当時のパリオペラ座を中心に活躍していた豪華歌手陣とのこと。

制作のきっかけのひとつは、ベルイマン監督のオペラ映画「魔笛」の素晴らしさだったとのこと。

アリアはレバノン教会で録音されたもの、レチタティーヴォは撮影時の生演奏と歌唱で録音されたものだそうです。

序曲のシーンが、ラストに効いているという演出でした。やっぱり、騎士団長が登場する場面の音楽はすごいですね。

DVDで視聴しましたが、特典映像のメイキングや25年の時を経てのリマスターに関する製作陣の苦労話は、非常に興味深かったです。

メモ
先日鑑賞した「仮面の中のアリア」のジョゼ・ヴァン・ダムさんがレポレッロ役で出演していました。

『ドン・ジョヴァンニ』に似ている作品

ランジュ・ノワール 甘い媚薬

製作国:

上映時間:

95分
3.5

あらすじ

暗黒街の大物・アスラニアンが判事の妻・ステファーヌに射殺される事件が発生。彼女は弁護士・ポールに自分はレイプ未遂の被害者で正当防衛だと主張。事件を調べるうち、ポールは彼女が労働者階級出身で…

>>続きを読む

カンバセーション…盗聴…

製作国:

上映時間:

114分
3.7

あらすじ

舞台はサンフランシスコ。プロの盗聴屋・ハリーは依頼を受け、不倫カップルの会話をテープに録音していた。翌日、ハリーはポリシーを破り録音テープを聞いてしまう。そこには、依頼主がカップルを殺そう…

>>続きを読む

めぐり逢う朝

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.9

あらすじ

演奏で家を離れている間に妻を亡くしたサント=コロンブは、2人の娘を世俗から隔離し、妻に演奏を捧げる日々を送っていた。その演奏が知られ宮廷音楽家として招かれるが、彼はかたくなに拒否。評判を聞…

>>続きを読む

ミラノ・スカラ座 魅惑の神殿

上映日:

2016年12月23日

製作国:

上映時間:

102分
3.3

あらすじ

本作は、出演者の練習風景や、シーズンを迎える準備に追われるスタッフの様子から、歴史的な建物の外部と内部、歌劇場の構造設備を鮮明な映像で紹介するほか、リッカルド・ムーティ、プラシド・ドミンゴ…

>>続きを読む