鳥の作品情報・感想・評価・動画配信

1963年製作の映画)

The Birds

上映日:1963年07月20日

製作国:

上映時間:120分

3.6

みんなの反応

  • 鳥の大群が人を襲う恐怖がリアルに描かれている。
  • BGMがないため、鳥の鳴き声や羽音に敏感になる演出が怖い。
  • 鳥の群れが人間にとって脅威となる自然の法則が描かれている。
  • ヒッチコックの攻めの姿勢が素晴らしく、昔の映画ながら完成度が高い。
  • 鳥のリアルな恐怖が描かれており、鳥恐怖症になる可能性がある。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『鳥』に投稿された感想・評価

身近な鳥がこんな怖くなるんだみたいなストーリー。アニマルパニックの原典的な感じ?

当時の技術だと撮影さぞ大変だったんだろうなと、そっちの方が気になった。
演出とかは上手いところ多かったけど...面…

>>続きを読む
鳥が結局なんで人襲うんだろう。っていう恐怖って意味不明なものに対して抱くものだからこれで合ってると思うんだ。
2025年 25本目
ヒッチコック2本目 
鳥嫌いになりそう
み
3.5

メーターボックスで鳩が巣を作って卵を産んでいたので記念に見た。襲っている鳥も怖いが、鳥が開ける穴、襲って“きそうな”鳥、フレームの外の鳴き声の方が怖い。あのカットバックはナンナン。ヒッチコック、今回…

>>続きを読む
なむ
3.9

"強い男性によって社会秩序が維持される"

今日のホラー映画の演出に少なからず影響を与えている作品

カメラワークに注目して鑑賞
ヒッチコックの宗教観が演出にさりげなく織り込まれ、カメラのアングルに…

>>続きを読む
moki
3.2
色恋と嫉妬、と鳥。人間ドラマで始まり、突如襲いかかってくる鳥の群れ。理由は不明。ラストシーンが恐ろしいやら美しいやら。
Bambi
3.0

以前サイコを見た時にも感じたけど
めちゃくちゃ前置き長くないですか…?

鳥が襲ってくるくだりの鬼気迫る感じは勿論、
それ以上、というかその流れがあるからこそ
ラストの構え状態の鳥たちの間を慎重に進…

>>続きを読む
山田
3.3
鳥怖いな〜と思ったけど普段人間のしてることだなって思ったりもした
てきいの無い鳥はかわいい
nnn
3.8
初めて鳥を怖いと思った。
真相が分からない。ただ怖い。
カメラワークが面白く、ヒッコックの作品は色使いや風景がオシャレ。
4.2

カメラワークが独特。もはや芸術の域。最初の恋愛模様からの大群の鳥に襲われるパニック模様への落差が激しすぎてジェットコースターに乗ってるような気分になった。モンパニ映画の始祖と言われるこの作品はいまだ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事