鳥のネタバレレビュー・内容・結末 - 7ページ目

『鳥』に投稿されたネタバレ・内容・結末

この時代の技術でやるからこそ、今見ると面白い。この映画を見てる時間よりも、この映画を人に話したりイジったりするのがおもろくなってしまう。
反面、もののけ姫的な説教くささはなく、鳥アタックの理由を最後…

>>続きを読む

突如として凶暴化した鳥の大群に襲われる人々の恐怖を描いたスリラー作品。
初アルフレッド・ヒッチコック監督作品!
惨い、あまりにも惨すぎる...
これはトラウマになりそう...
自分の命を犠牲にしてで…

>>続きを読む

子どもの時に見てなくて良かった映画。見てたら確実にトラウマになっていたと思う笑。
序盤のドラマ部分が意外に面白い。一見クラシカルな恋愛物語のようで、背景で少しずつ不穏な気配が漂いはじめる。
ラストで…

>>続きを読む
最初からぼくを惹きつけて、最後までパニックが続いて、2時間があっという間でした。鳥が凶暴化した理由は最後までわからないままでした。
ジャングルジムに段々集まるとこ怖すぎる。
空撮で燃えてる町映すところ、良いなあと思った。
終盤ナイト・オブ・ザ・リビング・デッドみたいだった。

最初は恋愛映画に見えるから鳥の変な動きを捉えた時にパニック映画だと思い出す。

昔の映画久しぶりに見たけど、撮影の仕方とか今とちょっと違ってて面白い。
メラニーの視点の映像が徐々に動いているのが表現…

>>続きを読む

ヒッチコック監督作品が配信されてるー!
これまで観た数作がどれも面白かったので嬉しい。
で、まずは鳥🦅

おもしろいーー
そもそもの発想がすごいや。。
鳥が大群で襲ってくるなんてね、目を突かれて死ん…

>>続きを読む

鳥に糞を落とされたことがある自分は、かなり鳥に警戒して生活している。その為、この映画に自分の普段の生活と少し似たものを感じた。
ラストに事件が解決せず、更に拡大していくのも恐怖を煽っていて良いと思っ…

>>続きを読む

観終わるまで気づかなかったけど、羽のはばたく音などの効果音だけで、音楽らしいBGMは流れない。それでも感情移入してしまうし人間の感情を表現するのが巧くて、名作と言われることに納得で首もげる。恐怖に勝…

>>続きを読む

ヒッチコック久しぶりに見た 今まで見たのよりだいぶホラーで怖い、鳥トラウマ!

運転中の景色、大群が襲ってくるいくつかのシーン、合成の違和感は拭えなかったけど、それ以外のちゃんと空間の辻褄が合うシー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事