ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎行進曲に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎行進曲」に投稿された感想・評価

10年以上前、小娘の頃に6作は制覇。

先日、観れた。

当時のお兄さん達には、女の子って所有物感覚?今はどうなんだろ?なんだか、私にはその感覚が全く分からない。相変わらず、ヒロインの存在意義も理解…

>>続きを読む
over1000cc

over1000ccの感想・評価

2.0
あの当時面白かっただろうか。少なくとも今観ると面白いとは感じなかったの。前作の『〜哀歌』がまだ面白かっただけに余計にね。
生ぬるい。中山美穂が卒業して、五十嵐いずみに「トオルくん、ヒロシくん!」って言わせたいだけのアイドル映画に成り下がっている。

元気もらえた。
仲村トオルの顔が出来上がってた!
戦いのシーンは長いけど、楽しかった。
あの2人は喧嘩は強いわけではないし、タッグがいいで感じてもないし、いい兄貴を押しているのかな?
小沢の兄ィは可…

>>続きを読む
日央

日央の感想・評価

2.0

今でいうコンプライアンス的にっていうのが、全く無かった時代のやりたい放題感は開放感あって良い。

でも小学生時代に見て楽しかった感覚は、嘘みたいに無かった。

馬鹿馬鹿しい。それが率直なところ。

>>続きを読む

出演を嫌がったヒロイン役の中山美穂が離脱したせいで、事務所的な制約が無くなったせいなのか、

またはバイオレンス描写が当時世間で批判を受けまくったせいか、

下品なコメディ要素が色濃くなっており、ギ…

>>続きを読む
いつの時代にもこの手の映画はありますね。
内容はあまり憶えてません。

昭和の不良が見たい方は参考になるかな?

あなたにおすすめの記事