西鶴一代女に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 16ページ目

「西鶴一代女」に投稿された感想・評価

藤原聡

藤原聡の感想・評価

4.5
冒頭からしてなにやらただごとではない。リヴェットは「修道女」撮影中に「西鶴一代女」の撮影スナップを手にしていたとか。「溝口のような女の映画を撮る」と。
つね

つねの感想・評価

4.5

見たのはずいぶん前ですがふと思い出したので。
見た後はなんだか無性に寂しくなったのを覚えています。別に本人悪いところほとんどないのに周りに振り回されて、結局は落ちるところまで落ちる。
それこそ無常感…

>>続きを読む
R

Rの感想・評価

4.8

封建的社会のなか、様々なしがらみに囚われながはも自分らしく生きようとする女、おはる。しかし、男たちや、当時の社会制度のせいで、洛中の裕福な生活からみるみる零落して、遊郭で働くようになり、そこから乞食…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

題:溝口監督最高なお春の性、ジャポン

1952年、ヴェネチア映画祭国際賞受賞。原作井原西鶴。脚本依田義賢。監督溝口健二。

日本映画の四大巨匠

日本の侍映画と黒澤ヒューマニズムを描いた黒澤明
規…

>>続きを読む

田中絹代さん演じる女性が、身分の高い御所での暮らしから、娼婦まで、色んな地を転々と巡っていく。お寺で世話になろうとした際、そこの尼さんだったか、最初はとても親切な人だったのに、主人公が男性と関係を持…

>>続きを読む
英訳すると最高ですね。
日本文化の集大成ですが
伝えたいものは
ワールドワイドに受け入れられるでしょうね
|<

あなたにおすすめの記事