西鶴一代女に投稿された感想・評価 - 40ページ目

『西鶴一代女』に投稿された感想・評価

myg

mygの感想・評価

4.5
和室の中でいくら逃げても障子を開けて三船の恋情が攻めてくるの、たまらない。すぐ死んじゃうけど。

お春さんが、身分の違いからくる愛の決裂を皮切りに、女であることから、いろんなところをいったりきたりする話

女性の地位向上、って、そういうことだったんだぁ〜、と見ていて思いました。
いまの感覚で見て…

>>続きを読む
「なにが彼女をそうさせたか -女性旧作邦画ファンによる女性映画セレクション-」@シネマヴェーラ渋谷
マイベスト。傑作。

他の溝口映画よりも影が濃い。西鶴は宮川一夫がカメラマンじゃない。平野好美。

クライテリオン版Blu-rayにて数年ぶりに鑑賞。
特筆すべきは特典で、田中絹代さんがハワイ、ハリウッドに渡米し、映画人他著名な方々と親交を深めていくといった内容ですが、いやいや、、貴重で素晴らしい…

>>続きを読む

〖初公開版: 2h28m〗
〇'52 4/17〜公開
配給: 新東宝
スタンダード B/W
モノラル
フィルム上映


〖国際版(現存版): 2h17m〗
〇'93 4/28〜5/4
「巨匠 溝口…

>>続きを読む

井原西鶴『好色一代女』の実写映画。美貌も礼儀も備えた女は身分の低い男の心に惹かれ半駆け落ち。そこから女の人生の歯車は狂い、底なし沼を沈み始める…。フェリーニの道やカビリアを思い出すほどの不幸続き。そ…

>>続きを読む
ヒロキ

ヒロキの感想・評価

4.4
外を動いているのを長回しで追いかけて、家に入ったあとそのままカメラだけが家の反対側にいって、反対側から家の中に入ったあとの登場人物が座るまでを一息で撮ったシーンだけでも見る価値あり。すごい映画です。
ここまで不幸な人が有り得るのかとも思える主人公に確かな存在感を与えた監督の手腕がすごい。

襖というか敷居の使い方がめちゃくちゃうまい。
Yusuke

Yusukeの感想・評価

5.0
ちょっとレベルが違った...
流れるようなカメラワーク、長回し、田中絹代さんの演技。すべてに惹かれた。内容もやばい。胸が苦しくなりっぱなし笑

あなたにおすすめの記事