西鶴一代女に投稿された感想・評価 - 41ページ目

『西鶴一代女』に投稿された感想・評価

Qbrick

Qbrickの感想・評価

5.0
世界一の映画。

光る簪、ベールと、十字架のイメージ。

化け猫と呼ばれ金を受け取った瞬間からの変わり身。そして冒頭のショットに戻る。言葉で説明出来ないけど、この時震えた、映画も自分も。物凄い物をみた。
映画男

映画男の感想・評価

4.5
iPadで鑑賞した。素晴らしい映画に画面の大きさは関係ないと、しばしば思わされる。
それでもやっぱり映画観るなら映画館が1番です。スクリーンでもう一度観たい。

殿好みの女性の容姿を老中がくだくだと列挙する詞が何とも西鶴らしく良かった。逆に言えば他に好色一代女の文句を参考にしていると思われるシーンが少なく、その点物足りなくもあった。
溝口作品は初めてであった…

>>続きを読む
梅田

梅田の感想・評価

4.1

僕がこれまでに見た溝口監督の映画はすべて女性の受難を描いているけど、その視線の冷徹さにはたまに本気でぞっとさせられる。長回しと静かだけど迫力ある音使いも素晴らしいし、田中絹代さんの名演も言うまでもな…

>>続きを読む
藤原聡

藤原聡の感想・評価

4.5
冒頭からしてなにやらただごとではない。リヴェットは「修道女」撮影中に「西鶴一代女」の撮影スナップを手にしていたとか。「溝口のような女の映画を撮る」と。
John

Johnの感想・評価

-
随分浮世離れしている。
田中絹代の名演と、ヌーヴェルバーグにも影響を与えたと言われる長回しがとても効果的に作用し、時代背景や文化的差異を飛び越え、エモーショナルが訴えかけてくる。
土間埋

土間埋の感想・評価

3.7

ヴェネチア映画祭での国際賞を受けた1本。
冒頭からゾッとするようなショットの連続。

1つの長回しの中で驚くべきことが何度も起こり、それをこうも続けざまに見せられてしまうと感嘆するしかない。

ただ…

>>続きを読む
Arisa

Arisaの感想・評価

3.4

初 溝口健二です。

運命によって、
男から男へと流れ、翻弄される女性
お春の物語。

お春を演じるのは、往年の大女優 田中絹代。

溝口健二と田中絹代は、恋仲だったそうです。

まるで「初恋のきた…

>>続きを読む
つね

つねの感想・評価

4.5

見たのはずいぶん前ですがふと思い出したので。
見た後はなんだか無性に寂しくなったのを覚えています。別に本人悪いところほとんどないのに周りに振り回されて、結局は落ちるところまで落ちる。
それこそ無常感…

>>続きを読む
Shintaro

Shintaroの感想・評価

4.0

”この売女が! 淫売が!穀潰しが!”

まことと思える出会いにすがれば引き裂かれ、求められその身を捧げれば用済みとされ、父母のため身を堕としてやったことは、一生付きまとい…。
諸行無常といえど、これ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事