深夜の告白の作品情報・感想・評価・動画配信

『深夜の告白』に投稿された感想・評価

3.8

保険屋のウォルターが「クレームマネージャー、バートン・キーズへ、1938年7月16日の」告白から始まる、コロンボものと同じ倒叙型
ってすみません本作が倒叙の元祖なんですか!?
ねちねちキーズがコロン…

>>続きを読む
4.0

うーむハードボイルドだ。30年振りの鑑賞だが、脚本チャンドラー、監督ワイルダー、軽妙洒脱だがラストまで一気の大人の渋さ、味が前回より沁みた。主人公マクマレイに感情移入はできないけど、まくし立てるロビ…

>>続きを読む

『深夜の告白』
Double Indemnity
(倍額保障特約)
パラマウント
1944
(U-NEXT)

「君に夢中なんだ」
「私もよ、ウォルター」
「いい匂いだ。なんという香水?」
「知らな…

>>続きを読む
手に汗握る展開。
エドワード・G・ロビンソンが大活躍してて良い。
ayane
3.9
このレビューはネタバレを含みます

ビリーワイルダーにハズレなし。面白すぎた。コメディもいいけど、ノワールもいいんよね、ビリー 困った時はビリーワイルダー選んどけば絶対面白いまである

ある男の独白から始まるストーリー。ノーランの「フ…

>>続きを読む
ぷ
-

保険セールスマンを誑かして企てた保険金詐欺の行末は、胃のあたりにいる「小さな男」の勘次第ということか。
レイモンド・チャンドラーのハードボイルドを感じつつも、ビリー・ワイルダーの描くファムファタール…

>>続きを読む
うえ
3.2
面白かった。独白形式のフィルムノワール。
騙し騙され、まぁどっちもどっち感がある。

悪女の美貌に惹かれ口車に乗って彼女の夫を殺してしまった罪と転落の過程を保険外交員の主人公が深夜に告白する。有能な同僚によって少しずつ追い詰めれらていく様がサスペンスフルで至極真っ当に面白い。本当に酷…

>>続きを読む
見事な作品。セリフが見事で、展開も見事って、脚本がレイモンド・チャンドラーとビリー・ワイルダーなのだから当たり前か(笑)。邦題は陳腐だがdouble indemnityじゃ分からないですよね。
美人の人妻にその気にさせられて保険金殺人してキーズに気づかれそうになってハラハラしました。
マッチを指で擦るのがカッコいいです。

あなたにおすすめの記事