座頭市と用心棒の作品情報・感想・評価・動画配信

座頭市と用心棒1970年製作の映画)

製作国:

上映時間:116分

ジャンル:

3.5

あらすじ

『座頭市と用心棒』に投稿された感想・評価

花椒

花椒の感想・評価

3.4

映画監督岡本喜八生誕100周年記念@新文芸坐

タイトルからして勝新太郎(座頭市)と三船敏郎(用心棒)へ当て書きかと

[以前訪れた里へ久々に足をいれることになった市(勝)。平和だった里はすっかり荒…

>>続きを読む
とし

としの感想・評価

3.5

2023年4月15日
映画 #座頭市と用心棒 (1970年)

#勝新太郎 の代表作の #座頭市 に #三船敏郎 の代表作の #用心棒 を対決

仮面ライダーとウルトラマンが対決したような

古畑任…

>>続きを読む
対決ものでまだ戦ってないのはゴジラとガメラくらいでしょうか。会社を越えないといけないので実現が難しいでしょう。まぁ、最強同士が対決するとこうなるわな。
ゴジラvsコングのリファレンスとして(嘘

タイトル通り、「座頭市」と「用心棒」を合わせたような内容なのだけど、用心棒のキャラクターが今ひとつ。ただの酔っ払いの侍に見える。ストーリーも今ひとつわかりづらかった。岸田森のニヒルな侍は一見の価値あ…

>>続きを読む
座頭市対用心棒を岡本喜八監督で夢のタッグ!三船敏郎がやや大袈裟だが娯楽大作としてうまくまとめられていて良かった。
なかでも凄腕の岸田森がクールでニヒルな感じで良かった。

巷ではゴジラ対コングなんて対決モノをやっていて、気にはなりながら、ゴールデンウィークだというのに風邪ひいて発熱までしてるもんだから、おとなしく家でこの日本を代表するニ大スターの対決を鑑賞。

でも、…

>>続きを読む
ZUSHIO

ZUSHIOの感想・評価

3.4
監督&キャスト、どれをとっても超一流なのだけれど、おそらくは船頭多くして船山に上るの結果、脚本が分かりづらく、消化不良ぎみの一本になってしまった惜しい一作だった。
しぇんしぇえが好きです。
HEAVEN

HEAVENの感想・評価

3.0
用心棒と座頭市をしっかり見直したあと楽しみにしながら見たけど、ちょっと消化不良って感じ!
期待しすぎた感じ

あなたにおすすめの記事