バルカン超特急に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「バルカン超特急」に投稿された感想・評価

ヒッチコックがすごい!と言われていた理由は、正直もうわからない。伝説のような人間ゆえ確かに当時であれば素晴らしかったのだろうが、今映画の洪水になりつつあるこの世界で見る価値はあるのだろうかと思うと、…

>>続きを読む
artemis

artemisの感想・評価

3.0
アイデアは面白いけれど、前半や途中間延びした感じで、頑張って最後まで観たという感じ。

終わり方はおしゃれで素敵。

原題『The Lady Vanishes』(1938)

監督 : アルフレッド・ヒッチコック
脚本 : シドニー・ギリアット、フランク・ラウンダー、アルマ・レヴィル
撮影 : ジャック・コックス

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

レトロお洒落なジャケットと

カッコいいタイトルに惹かれて視聴!

1938年(昭和13年)制作のモノクロ。

冒頭、駅舎兼ホテル?の混み合いから始まり、驕慢なお嬢さん、クロケット好きの紳士コンビ、…

>>続きを読む
薄

薄の感想・評価

3.0

ヒッチコックのイギリス時代の代表作ということで鑑賞。

各乗客の思惑が重なって老女の消失がより強固なものになっていくのが面白い。最後の銃撃戦は時代もありイマイチ緊迫感がないが、そこに至るまでのサスペ…

>>続きを読む
ジュン

ジュンの感想・評価

3.0

シリアスな展開のはずなのに、登場人物たちがどこか落ち着いていたりBGMがなく淡々と進むことでコメディチックな印象を受けた。

テンポがまったり過ぎるように感じる箇所や、シーンの切り方が唐突に感じる箇…

>>続きを読む

老婆はどこに?

・コミカルな展開
・自由な人多め
・クリケットのことしか頭にない人
・巻き込まれた主人公たち

私、初めてのヒッチコック作品です。
前半コミカル、後半サスペンスって感じ。
アイリス…

>>続きを読む
LIMONE

LIMONEの感想・評価

2.4
まず、冒頭アイリスさんがクズ
そして、夜中に上階で騒音をたてるクズ
次に中年2人組がクズ
不倫チームクズ
登場人物の殆どがクズ
でSTORYは進む

故・水野晴郎さんが大好きだった『バルカン超特急』を初めて観ました。

主人公アイリスを演じているマーガレット・ロックウッドがめっちゃチャーミング。ホテルで女友達と下着姿で大騒ぎしているところなんか、…

>>続きを読む
まあ、80年以上前の作品だからねー。

映画通な人には古き良きヒッチコックの名作で高評価なのかな。

あなたにおすすめの記事