仁義なき戦い 完結篇のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『仁義なき戦い 完結篇』に投稿されたネタバレ・内容・結末

政治結社天政会となった旧武田組の内紛のお話。広能のキャラが硬直化していて、強硬姿勢を崩さない理由もキーパーソンである理由も伝わらない。

松村のギラギラした人物像が素晴らしかったです。武田出所後の集…

>>続きを読む

2作目以降は全部スピンオフみたいなもんやね。特に今回は金子信雄の見せ場が無いのが一番物足りなく感じた。

宍戸錠使うんならもう大友じゃなくても問題ない気がする。今更言っても意味ないけど。

田中邦衛…

>>続きを読む

面白いのは面白いんですよ。
松方弘樹最高!北大路欣也最高!っていう。
ただやっぱり裏話というか、たらればを考えてしまうと、やりきれないというか。
まずは脚本。
仁義なき戦いシリーズを支えてきた笠原さ…

>>続きを読む

終わってしまった…
槇原しんだ!しんだ!しんだぞー!!
山守が生き残ってるの解せないけど
広能頑固ジジイになっちまったか?と思ったけど最後まで筋通す男でよかった
仁義なき世界のなかで仁義をキチッと貫…

>>続きを読む
https://umemomoliwu.com/jingi-naki-tatakai-kanketsu-hen
ダウンタウンの浜田さんがよく言う「牛のクソにも段々があるんでぇ」、宍戸錠さんのセリフだったんだな。

菅原文太もでてくるのがどんどん減ってくるし大友が宍戸ジョーなって千葉真一のやばさがなくなってて残念。
菅原文太が小林旭に「シャバのもんは青信号でも信じられんわしじゃ。まして人の心の中はのう。」ってシ…

>>続きを読む
結局誰も山守取ったらんのんかい!!!!!!!!!!!!!!!
山守が生き残ったのがいい。
ずっと出てた槇原が死んだのはあんまり好きなキャラじゃなかったのにちょっと悲しかった。
北大路欣也の男気に敬意を払う菅原文太のシーンが良い。その後の小林旭との会話も味わい深い。

あなたにおすすめの記事