夏の嵐の作品情報・感想・評価

『夏の嵐』に投稿された感想・評価

KKMX

KKMXの感想・評価

4.2

 ヴィスコンティの作品を初鑑賞。長尺ばっかの印象を持っていて避けていたのですが、2時間なので観てみました。いや〜、かなり面白かった!

 ヴェネツィアの伯爵夫人と当時ヴェネツィアを支配していたオース…

>>続きを読む
三四郎

三四郎の感想・評価

3.0

ルキノ・ヴィスコンティ監督は"映画藝術"とはいかなるものか、"貴族"とはいかなるものかを見せてくれている気がする。
確かに画としては美しい。しかし内容はバカバカしい。

イタリアとオーストリアという…

>>続きを読む
碧

碧の感想・評価

3.7

失って初めて大事なものと気がつく。
失うまでは当たり前だと思っているのに。
夫を裏切り、祖国のために戦ういとこを裏切り、何もかも捨てて道ならぬ愛を注いだ敵国の将校とは最後最悪の結末を迎える。

悪い…

>>続きを読む
toriko

torikoの感想・評価

4.0
忘備録
ジジイ

ジジイの感想・評価

3.6

記録。1954年ヴィスコンティ初のカラー作品。19世紀末のオーストリア占領下のヴェネツィア、伯爵夫人と若きオーストリア士官の許されざる恋を描く。マーラー中尉のキャラがブレブレな気もするが、概ね面白く…

>>続きを読む
324

324の感想・評価

4.4
破滅の壮麗。苛烈な青、裏切り。いくつもの禁を破る文字通りに不倫。ヴェネツィアの画と衣装がヤバすぎる。

ヴィスコンティの初カラー作品。
ヴィスコンティは「山猫」しか観たことなかったけど、今作も同じくイタリア統一戦争時代、貴族社会を描く。
極上のメロドラマ。いかにも女たらしのオーストリアの軍人に惹かれて…

>>続きを読む
ゴージャスにして情緒不安定な貴族の生活!やっぱりヴィスコンティですね!
確か観たけど忘れた
映像が綺麗だった印象。それしか覚えていない。
>>|

あなたにおすすめの記事