エビータの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『エビータ』に投稿された感想・評価

Mai

Maiの感想・評価

4.5

観たい、観よう、と思いながらずっと観られていなかった映画版。
四季の舞台版は舞台美術がシンプルなので、映画だと時代背景等がよく分かった。
もう何しろロイドウェバーが天才だから楽曲だけで満足してしまう…

>>続きを読む
tsumumiki

tsumumikiの感想・評価

3.6
エビータの半生がミュージカル仕立てでわかりやすく描かれている。
数々の名曲が心の奥底まで響いてきて、歌いあげるマドンナの熱演、見事だった。
mom

momの感想・評価

3.0

あれ、こんながっつりミュージカルだったっけ。

まだ気持ちが入ってないのに最初から音楽が大仰すぎて面食らう。
『オペラ座の怪人』ほどの名曲はなく、ほとんどのメロディが耳に残らない。
歌曲賞もマドンナ…

>>続きを読む
ちゃわ

ちゃわの感想・評価

3.8

NHKBSでやっていたのを録画して鑑賞。

マドンナが演じていたことだけ覚えていたけど、まさにハマり役だったと思う。
ミュージカル仕立てで、ほぼ全編歌。説明は無し。なので、エビータに何があったか、こ…

>>続きを読む
TOMTOM

TOMTOMの感想・評価

3.4
まさに波瀾万丈
エビータは、堂々とした女性だった
権力者に功罪は付きものだが、夫である大統領の能力不足は否めなかった
批判を歌うシーンに、同じ皮肉屋が登場し続け、安直な感じがした
qwerty6

qwerty6の感想・評価

3.8

Eva Perón(1919-1952)
Juan Domingo Perón(1895-1974)
music by Andrew Lloyd Webber
Julie Covington
《Do…

>>続きを読む
途中見てたマドンナが出てるって家族が言ってた
妹はつまらんって言ってた
toa

toaの感想・評価

3.0

全編がほぼ歌。ミュージカルで歴史の授業を受けたみたいな新体験だった。
エビータことエバ・ペロン、なんて肝の据わった人だろう。短いロウソクを燃やし尽くすような壮絶な人生だ。
マドンナは言わずもがなだけ…

>>続きを読む
amethyst

amethystの感想・評価

2.7

アンドリュー・ロイド・ウェバー作曲のミュージカル「エビータ」を、マドンナが主演の映画に。

婚外子で下流階級の田舎娘エバが、ブエノスアイレスに上京して娼婦からモデルに、そして政治家の妻にのしあがる。…

>>続きを読む
Smiley0808

Smiley0808の感想・評価

3.1

美貌と女の武器を使って男を取っかえ引っ変えしながらのし上がったエビータ。正直こんなに支持されてるのが不思議でしたが、当時のアルゼンチン🇦🇷の貧富の差や男尊女卑などの時代背景を知ると凄い人物だなと。

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事