チャップリンの殺人狂時代に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「チャップリンの殺人狂時代」に投稿された感想・評価

★金持ちマダムと結婚しては殺して財産を掻っ攫うチャップリンが、警察に追い詰められてゆく。

#チャップリンってさ……本当美しい顔してるよね……惚れ惚れする。画面に映って色んな表情してる様にいちいち「…

>>続きを読む
Rockwell

Rockwellの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

これはもうヴェルドゥの死刑前の言葉に尽きる

戦争 闘い 全てビジネス
1人殺せば悪党で
100万人だと英雄です
数が殺人を神聖にする

今この時代も何一つ変わらない
そんなことを突き付けられた言葉…

>>続きを読む
はる

はるの感想・評価

4.3

いつものコミカルなチャップリンじゃなくて、サイズのあったスーツを着こなす、ぱっと見は立派な紳士。
そんなチャップリンが金持ちの中年女性をたぶらかして殺害していました。

チャップリンが殺人鬼を演じる…

>>続きを読む
LUKE

LUKEの感想・評価

4.3

2022/No.204

反戦のメッセージが最後に込められているチャップリン作品とは思えない程笑い要素がほとんどないブラックコメディ。
ライムライトやニューヨークの王様の様にぱっと見チャップリンには…

>>続きを読む
えり子

えり子の感想・評価

4.1

虫も殺さぬ優しい男が実はシリアルキラーだった。
多分にミステリーの要素があり面白かった。
笑いの要素もありました。
経済恐慌で、お金が単なる紙と化し、人々が自殺するシーンなどチャップリンの社会への鋭…

>>続きを読む
インや―面白かったです。
株が暴落した後から、主人公が疲弊し始めて、全てを失なった彼の言葉が今の時代にも凄く刺さる。
鋭利な言葉を綺麗に刺さるのは、凄かったな。
andy

andyの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

主人公アンリ・ヴェルデゥが捕まり、法廷での陳述の中で戦争の欺瞞を述べています。一人の殺害は犯罪者を生んで、100万の殺戮は英雄を生み出す。そして戦争もビジネスだと。

この作品は、戦争における大量殺…

>>続きを読む
あお

あおの感想・評価

5.0

一人殺せば悪人、100万人殺せば英雄。

チャップリンの痛烈なメッセージ。

今多くの人が殺されている。

正当化されるの殺人はあるのか。憎しみが憎しみを呼ぶのではないか。

戦争、殺人について考え…

>>続きを読む

字幕版

不況によって倫理観が崩壊し、“いけない”方法で生活を成り立たせていた男の悲しい話。
恐ろしいことをしているのだけど、暗さがなく、滑稽さが強い。強烈な女性とのパートになってからはコメディ色が…

>>続きを読む
enter

enterの感想・評価

4.5
チャップリンの辛辣な反戦映画。
独裁者、とかよりもこっちの方が自分には全然刺さったなあ。

あなたにおすすめの記事