チャップリンの殺人狂時代に投稿された感想・評価 - 55ページ目

『チャップリンの殺人狂時代』に投稿された感想・評価

Paca

Pacaの感想・評価

4.2
チャップリンの「殺人狂時代」は、前の陽気でコミカルなチャップリンとは別人な気がしますが、新たに考えさせる映画ですね。最後はとても切ないですが、とてもいい映画です!
kana

kanaの感想・評価

4.2
2016年10本目。2回目の観賞。
「一人殺せば犯罪だが、100万人殺せば英雄」他のチャップリン作品とは違う雰囲気だけど、すごく考えさせられる作品です。
チャップリンが、何人もの女性と重婚し、次々と財産を奪ってゆく
この映画は『独裁者』で反戦を訴えようとしたらかえって人々を戦争に駆り立ててしまったことへの贖罪みたいに聞いたことがあるんだけど、まあ確かに他の作品とは違った。
BUNTA

BUNTAの感想・評価

4.3

大不況の煽りを受けて銀行をクビになり愛する家族を食べさせ為、狂気に走る。

コメディタッチな部分は比較的少なく、シリアスにこの時代の背景や反戦メッセージを感じる。
この時代にこのような作品を制作する…

>>続きを読む

これはすごい。笑

【独裁者】以来の演説。
色んな名言が飛び出してました。



チャップリンは
映画の中で様々な名言を
言っていますね。
【ライムライト】にも
名言がありました。



でも名言を…

>>続きを読む
やん

やんの感想・評価

4.4
大好きだなあ。

あのマネキン、太ったマネキン。
集められた家具。
ぼうし、ひげ。

意味なんだろう。
おさと

おさとの感想・評価

4.2

おもしろい!!
ブラックユーモアってこういうことか!
て納得しました。オリジンを見た気がします笑
「一人殺せば犯罪だが、100万人殺せば英雄」?もう……
会話のことばひとつひとつにしても、秀逸。前段…

>>続きを読む
ぺん

ぺんの感想・評価

4.2

ラストのチャップリンの台詞があまりにも有名。
他作品に比べて、セリフも多く、とても映画らしい映画。
ギャグもブラックユーモアに徹している。
明るく笑える内容ではないですが、一呼吸おいてクスッとさせら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事