大怪獣決闘 ガメラ対バルゴンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「大怪獣決闘 ガメラ対バルゴン」に投稿された感想・評価

ニューギニア人にはこれっぽちも見えない江波杏子様がお美しい。
東南アジア出身のバルゴンの攻撃が冷凍液とは!
ガメラ初のカラー(総天然色)作品を活かすための虹色ビームが何気に斬新。
kassy

kassyの感想・評価

3.3

前作『大怪獣ガメラ』から半年後、ガメラを宇宙に追放したZプランのロケットが隕石と衝突、自由の身となったガメラは地球に戻り黒部ダムを襲撃、電気エネルギーを吸収するとさらに別の熱エネルギーを求めて何処か…

>>続きを読む
MiYA

MiYAの感想・評価

3.3

大映のガメラ映画2作目。

小野寺(藤山浩二という勝新似の俳優)という超極悪男が酷い所業(主人公を罠に嵌める、宝を奪う、女に暴力を奮うなど)で散々引っ掻き回してくれて、良くも悪くも盛り上げてくれると…

>>続きを読む
レュー

レューの感想・評価

3.1
昭和ガメラ第2弾。冷凍怪獣バルゴン登場。
近距離は全てを凍らせる冷凍液と、殺人虹光線で遠距離攻撃も可能。
水に弱いという致命的弱点がなければ最強レベルの怪獣じゃね?
ガメラもあっさりやられたし😶
■TOKYO MXの放送で、数十年ぶりに視聴。
■「土人」「奇形児」…今では耳にしない言葉が連発、時代を感じた。
■コミカルだった1作目よりも、個人的にこちらのほうが好み。

アニメに向けて鑑賞
前作のヒットを受けて、多額の予算が投じられた本作
特撮映像は迫力たっぷりで、普通に面白かった
特に冷凍光線による、氷の特撮なんかはあまりないので、新鮮でした
コミカルだった前作に…

>>続きを読む
もっち

もっちの感想・評価

3.5

ガメラ2作目
前回の作戦で火星へ飛ばしたはずのロケットが隕石にぶつかってガメラさん無事地球に期間
冷凍怪獣バルゴンに一度は敗れるも復活
バルゴン弱点の水中に引きずり込んで溺死させ颯爽と去ってゆく
中…

>>続きを読む
LEO

LEOの感想・評価

3.1

ニューギニアの伝説の怪獣バルゴンが赤外線の照射によって蘇り、冷凍液放射と殺人虹光線を使って西日本で暴れだすが、現地の言い伝えでバルゴンの弱点が水であることを知り、琵琶湖に入水させて倒す作戦を実行する…

>>続きを読む

謎の恋愛描写に疑問を抱きつつ、ガメラの活躍を減らした理論構築型のSFに振り切ってるところは、今観ると「ガメラ2味」があっておもしろかった。まあダイヤモンド作戦も反射作戦もツッコミどころありすぎだが、…

>>続きを読む
ふみの

ふみのの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

バルゴンをゴジラにおけるアンギラスのポジションだと思ってたら思いの外めっちゃ強くて面白かった。作戦がなかなか上手くいかずに次の作戦を考えていくのもよかったです。

あなたにおすすめの記事