大怪獣決闘 ガメラ対バルゴンに投稿された感想・評価 - 20ページ目

『大怪獣決闘 ガメラ対バルゴン』に投稿された感想・評価

これ、バルゴン単体の映画でよかったんじゃないですかね・・・・(゚Д゚;)
それなりに人間側も対策考えてダメージ与えられてるし。。。
後半30分なくして「倒せたやったぜ」て形にしても、まぁ大丈夫そうに…

>>続きを読む
鴨橋立

鴨橋立の感想・評価

3.0
前回のあらすじからまさかの展開

からの長過ぎる人間ドラマ。。
カマ

カマの感想・評価

2.6
凄い特撮に頑張ってる割にドラマ的には怪獣無くても良いような変な映画。子どもの頃ワクワクしてレンタルしたら、怪獣全然でねーし話がくれー、てなった。
hideharu

hideharuの感想・評価

2.3

2017.11.28 DVDを再見。

言葉狩りには反対だけれど「土人」「部落」「奇形児」など普通にセリフで使われてるとドキッとしてしまう自分はやはり現代のモラルに毒されてるのかな。

昭和ガメラ8…

>>続きを読む
電基地

電基地の感想・評価

4.0
前作でガメラに唯一効力があると描写された氷属性を持つ敵という時点で既に面白い。

異文化に土足で踏み込んではいけない(戒め)

バルゴンが可愛いですよね

ガメラ2作目にして、シリーズ初のカラー作品。
まだ普段のガメラのような子供向けな印象は薄いですね。小野寺の存在がそれを顕著に示しているようでした。

私利私欲の野望のため…

>>続きを読む
hrt2308

hrt2308の感想・評価

-



再鑑賞:2022/3/19 中洲大洋 スクリーン3

「妖怪・特撮映画祭」にて再鑑賞。
1966年作品。ガメラシリーズ第3作。

この作品を初めて観たのは父に連れられ行った福岡・中洲の川辺りにあ…

>>続きを読む

大映が、前作のヒットに気を良くして倍の予算を付けて製作した作品。
ガメラ作品の中では、私の三本の指に入るほど好きな作品です。
大映の特撮セットは、ステージが広くゴジラ作品より、画面の奥行きが感じられ…

>>続きを読む
MayumiM

MayumiMの感想・評価

2.4

人類が生み出した秘策"ℤ計画"により火星へと打ち上げられたガメラだったが、ロケットが隕石に衝突して地球に戻ってきてしまう……という前ふりはとりあえず置いといて、人間のエゴのためにニューギニアから持ち…

>>続きを読む
ハードなドラマ展開で好き嫌いがはっきりしそうな作品だが、昭和ガメラシリーズでは「大怪獣空中戦ガメラ対ギャオス」と同じくらいに好きな作品。

あなたにおすすめの記事