大怪獣決闘 ガメラ対バルゴンに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『大怪獣決闘 ガメラ対バルゴン』に投稿された感想・評価

小野寺が最悪過ぎて悪人キャラとしてとても好き
人間ドラマが面白かったのでのめり込めた
ガメラとバルゴンの戦いも少ないながら見応えあり。二体の怪獣が街を大胆に破壊する様がとても迫力あって良かった
ken

kenの感想・評価

1.4

このレビューはネタバレを含みます

前回あんなに苦労した壮大なZ計画も虚しく1ヶ月でブーメランのように戻ってきちゃったけど、今回はあまり出番がありませんでしたな。今回のメインイベントは宝石に目が眩んだ小野寺とバルゴンの強欲対決でした。…

>>続きを読む

前作でガメラは火星に飛ばされたから今回は2代目かパラレルかなって思ったらロケットが隕石と衝突してガメラは地球に戻ってくるのね。

ガメラ対バルゴンの初戦でガメラが凍らされて、そのあとは人間対バルゴン…

>>続きを読む
AN

ANの感想・評価

3.3
ポッとでてきた無線機がかなり大きい。

特撮、かなりかっこいい!!!
バルゴンによって凍ったガメラの質感まで見事。ガメラ封印を妨げるナイス隕石や怪獣より大暴れが目立つ小野寺もみれる。
大木茂

大木茂の感想・評価

3.3

昭和ガメラ2作目
まさかの隕石ぶつかって復活するガメラ

昭和シリーズはちゃんと怪獣に対して弱点を発見して突くってのが観ていて面白いね
水、雨に弱いっての見つけたり鏡が虹を反射するっていうね
にして…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0
〖1960年代映画:ガメラシリーズ:大映〗
1966年製作で、昭和ガメラシリーズの第2作らしい⁉️
前作と違いバルゴンとガメラが戦う作品でした😆

2023年153本目
8787

8787の感想・評価

2.0
冒頭から隕石のファインプレーでロケット破壊されてて笑った。
バルゴンよりも小野寺の方が目立ってた。

2023-016

特撮華やかなりし60年代に東宝”ゴジラ”に対抗すべく始まった大映”ガメラ”。子供の頃にはテレビ放映されるのがほぼゴジラシリーズばかりだったので、ガメラシリーズは「ガメラ対ギャオス」しか観たことがなか…

>>続きを読む

《二大怪獣の壮絶バトル》
平田圭介(本郷功次郎)らが目指す洞窟は〝虹の谷〟と呼ばれる禁忌の魔境。〝虹の谷に行ってはいけない。あの谷には魔物がいて生きて帰ってきた者はいない〟といさめられたのだが…。

>>続きを読む




ガメラシリーズ第2作目。



『一瞬に大阪市街を焼き尽くすガメラか、ひと吹きで大阪城を凍らすバルゴンか!』
これめっちゃいいですね😁

炎のガメラvs氷のバルゴン
それぞれの持ち味を出してい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事