時をかける少女の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『時をかける少女』に投稿された感想・評価

原田知世さんが最高に可愛かったです。
男の子の演技荒かったけど…。でもおもしろかった!

放課後の実験室、ラベンダーの香り。タイムトラベル。
筒井康隆のジュブナイルSF小説『時をかける少女』の映画化です。
原田知世、大人気でした。今でも第一線。すごい事です。
この映画の独特のノスタルジー…

>>続きを読む

原田知世かわいいですね。学生のときに観たときはあまりおもしろくなかったのですが、おじさんになってから観てもやはりあまりピンときませんでした。ゴロウさんとの記憶をフカマチさんの記憶にすり替えてるとかち…

>>続きを読む
iipara

iiparaの感想・評価

3.5

「となり町戦争」で、流暢に難しい長台詞を喋る知世様を観た後に、この映画を観ると、これは代表作というより汚点なのではと思ったし、80年代はこんなに演技が下手でも映画が成立したのかと、最初の15分くらい…

>>続きを読む
原田知世が好きなので観賞。

幾何学模様のようなストーリーと演出、映像に当時の人たちは相当驚いたのではないかと思う。

現代版のシナリオと映像技術でもういちど観てみたいと思いました。

何から何まで良すぎる…あまりにも…良すぎる……
アイドル映画としても完成しきっている、映画を最後まで見たみんな原田知世のファンになっている
まっすぐな感情、まっすぐな瞳
土曜日の実験室😭何回見ても泣…

>>続きを読む
えび

えびの感想・評価

-
当時の映画が知れて今見ても面白い
鈴木

鈴木の感想・評価

-
みんないい人でとてもいい
朝田

朝田の感想・評価

-
言わずもなが名作。日本映画史上最も素晴らしいエンドロールが見れる。

CGが本格化する以前はこれが最先端だったんだろうか。時空を彷徨うシーンのマスク合成がゆらゆらみたいな。
背景に絵を合成するなどチャップリンの『モダンタイムス』などでも見られる特殊効果に古き良き映画製…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事