タズシネマ

時をかける少女のタズシネマのレビュー・感想・評価

時をかける少女(1983年製作の映画)
1.5
【タズシネマ】
この前2006年版アニメ結構おもしろかったので子供の頃以来で観てみた

うーんこの昭和の典型的なTHE台本のようなセリフ回しと棒読み感は敢えてなのか?(だって現在の原田さんも尾美さんも全然いい役者さんよね)とにかく古臭さも相まってまあ観れたもんじゃないんだけどプロット知ってるだけにそこだけ期待して観てたす

そしてうん、同じ1日を繰り返すやつベースにした進行はまあまあおもしろいけれども。けれども。

・一瞬でその場をホラーにできる日本人形の破壊力
・合成のクオリティが当時の技術的に限界なのはしょうがない。開き直ってるレベル(漂流教室にも感じるやつ)
・オチは一応アニメ版と同じだった
・原田知世は今の方が圧倒的にかわいい
・まさかの起き上がってエンディング曲歌い出すミュージカルパターン
・そしてこの聴き覚えのある歌、松任谷夫妻の制作とは知らなかった

とりあえず1997版(と2010版も観てみるかな

・2006版(細田アニメ) ☆3.0
https://filmarks.com/movies/24544/reviews/136632368
タズシネマ

タズシネマ