時をかける少女の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • 原田知世の素晴らしい演技と可愛らしさ
  • 松任谷正隆の素晴らしい音楽
  • デジタルリマスターによる格段の違いと技術の進歩に感謝
  • 尾道の美しい景色と街並み
  • エンドロールの斬新さとユーモアが素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『時をかける少女』に投稿された感想・評価

ys

ysの感想・評価

3.0

亡くなった大林宣彦監督の追悼放映で鑑賞。
転校生🎬(オリジナル)が大好きだけど
それしか観たことないです。
あれ名作なのに、
なぜレンタルも配信も無いのでしょうね?

映画は女子高生がタイムリープし…

>>続きを読む
ぉゅ

ぉゅの感想・評価

4.2

2020年 鑑賞
名監督・大林宣彦氏の尾道三部作の1本。原作が筒井康隆先生の小説。
近年のアニメ映画、実写映画で知っているよ!って方も多いかと思う。が、私はタ●●●ープという言葉の意味は知ってるけど…

>>続きを読む
カペリ

カペリの感想・評価

3.0
・20200608 NHK BSプレミアムで再鑑賞
・エンディングの歌唱やNGシーン
鈴木

鈴木の感想・評価

-
みんないい人でとてもいい
朝田

朝田の感想・評価

-
言わずもなが名作。日本映画史上最も素晴らしいエンドロールが見れる。

CGが本格化する以前はこれが最先端だったんだろうか。時空を彷徨うシーンのマスク合成がゆらゆらみたいな。
背景に絵を合成するなどチャップリンの『モダンタイムス』などでも見られる特殊効果に古き良き映画製…

>>続きを読む
樹

樹の感想・評価

-

なんだいまのセリフ(笑)みたいなおもしろさで観ていたのに、ラストがよすぎて観終わってすぐ巻き戻してもういっかい観た
記憶を利用されたけど、一夫さんへのきもちは本物ですもんね
最初、キスする置物みたあ…

>>続きを読む

細田版や他にも色々バージョンがあるが、個人的には何度観てもこの大林版『時をかける少女』が面白い。

登場人物が何を見てどのように感じているのかを、セリフは控えめにして本人の視点にしたり画面にうまく入…

>>続きを読む
naga

nagaの感想・評価

3.2
大林監督の尾道3部作の1本

子供の時に見たのに印象深い映画です
角川映画を人気に押し上げた作品の一つでもあります
これが原作……
大分印象が違うなぁ。
>>|

あなたにおすすめの記事