悪魔の墓場に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「悪魔の墓場」に投稿された感想・評価

まっと

まっとの感想・評価

3.0

いきなりのストリーキングショット。
ちょうど世界的に流行っていた頃だが、ゾンビへの予兆のようにも見える。しかしこの時代のストリーキング知らないと、なんで突然全裸女??って思うだろうな。

逃げ方がア…

>>続きを読む
マココ

マココの感想・評価

3.0

警察や研究者がバカすぎるのはいつもの事だが…ゾンビに意識があるのが…ちょっと…

オープニングは何故かカッコいい

何処かで見た事あるなぁ〜って思ってたら、カサンドラクロスに出てたレイモンドラブロッ…

>>続きを読む
歩

歩の感想・評価

2.2
超ウザい刑事がいて、そいつのせいでストレスが溜まりまくる こっちはのんびりゾンビを眺めたいだけなのに、なんて目障りな存在だろう
何から何まで70年代テイストで、そういう意味での史料価値はあるかもしれないが、ゾンビ映画の規定路線に入ってからの退屈さがヤバい。
バイクを倒され、運転もする事になった災難続きの男性。
奇妙な音にヘロインのせいか似てない姉妹。
レベッカ・ファーガソン似の女性が足手まといで、現代の感覚だと嫌になるかもしれない。

総勢5名程度のゾンビがあまり怖くない代わりに、警察権力がメインキャラの敵として配置されている…、また諸悪の根源はケミカルな環境破壊。
「男のくせに長髪で、オカマみたいな恰好」のレイ・ラブロックに充て…

>>続きを読む

発端はSF(?)っぽいが展開はオカルトという変わり種ゾンビ映画。そこはかとなく漂うフルチっぽさが嬉しい。ゾンビは写真に映らないという独自設定がサスペンスに寄与しているのも面白い。アメリカンニューシネ…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

3.0

いやいやこんな理不尽な主人公のゾンビ映画初めて見たわ。
非常に可哀想。別名胸糞。

害虫駆除の機械から出る超音波によって死者が蘇るんだけど
ゾンビ達に襲われたって訴えてるのにゾンビなんて信じない警察…

>>続きを読む

誰にも信じてもらえない時間のストレスは、ほれ見たことか!ざまあみろ!ドヤァ!とセットで初めて気持ち良さが生まれるもの。なのに、遅いよ…ドヤァが遅いんだよ…。
超音波の害虫駆除マスィーンにより復活して…

>>続きを読む
観測者

観測者の感想・評価

3.0
ゴア描写良いっすね〜イタリアバージョンのロメロ監督って感じ
臓器を食べるシーン、ロメロ監督へのリクペストを感じた(死霊のえじき)
胸だけもぎ取るのは監督の性癖かな?

あなたにおすすめの記事