Sari

悪魔の墓場のSariのレビュー・感想・評価

悪魔の墓場(1974年製作の映画)
3.4
イギリスの田舎を舞台に、害虫駆除機の作用で蘇った死者(ゾンビ)の恐怖を描く。
ロメロの「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド」(68年)と「ゾンビ」(78年)の間にスペイン・イタリア合作で作られたゾンビ映画。

舞台はイギリスのマンチェスター。お洒落なヨーロッパ映画のようなオープニングから始まる。
工業化が進むなか街では公害が溢れ、バイクで都会から田舎町へと駆け抜けていくヒッピーっぽい雰囲気の主人公・ジョージが、アクシデントに遭ってエドナという女性の車で彼女の姉が住む町まで同乗することに。
ところがその町では超音波を使って害虫駆除をするという新たな試みが行われており、
「虫の神経系に作用してお互いを攻撃するようにする」…ところがこれが死体にも作用して2人は死人に襲われることに…。

展開は殆ど、「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド」と同様であり、ロメロを意識した環境問題がテーマにある。ロメロの演出には劣るが、なかなか真面目に作られたゾンビ映画といった印象。

特殊メイクを手掛けたのが「サンゲリア」のジャンネット・デ・ロッシで、白塗りのゾンビ自体の出来栄えが秀逸な作品。

2023/09/24 U-NEXT
Sari

Sari