ブラッド・シンプルのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ブラッド・シンプル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

|<
ラスト、フランシス・マクドーマンドが銃を取り上げるシーンの映し方にフェティシズムを感じる。
若いフランシス・マクドーマンドはとても可愛らしい。
コーエン兄弟お馴染みのすれ違いスリラー。

ファーゴからの、コーエン兄弟週間(笑)

コーエン兄弟、長編デビューかつ、フランシス・マクドーマンド、映画初出演という記念すべき一作なんですね。
ファーゴでコーエン兄弟に、はまりつつあり、ならば、ま…

>>続きを読む

フランシスマクドーマンドの初期作品
彼女が可愛いかった🌸🌟
ずいぶん前に深夜映画🎞で観た「ザ フライ」🪰のジョンゲッツの2人が主演のスリラーです

コーエン監督と言う事で…ハラハラ…ドキドキしながら…

>>続きを読む


処女作かっこよすぎ、テキサス最高
ノーカントリーのアントン・シガーや、バートンフィンクのジョングッドマンを越えるお気に入り殺人鬼に出会えて嬉しい。
It´s the same old song が…

>>続きを読む

不条理すれ違い

うまく言語化できないけどコーエン兄弟っぽいところがちらほら

ローマの使いの話とか窓越しに手刺すシーンよかった

バーの酔っ払い乗り越えるカメラワーク面白かった

ラストの水道と音…

>>続きを読む
ノーランのフォロウィングと同様、地味だけど監督の可能性を感じさせる作品。

たんたんと進んでいくストーリーで登場人物もいたって田舎臭いのになんでこんなにかっこいいんだろ?

この映画からコーエン兄弟大好き。

登場人物一人一人が別々に生きていて、だれか一人が ”あっそうか!…

>>続きを読む

思い込みからの殺人の連鎖✧

誰も事の真相を理解してないのが面白い✧

断片しか見えてないって人生に似てる♬
自分目線で物事を捉えてしまいやすい人間の弱点。

全てが見えているのは神だけ。

銃に詰…

>>続きを読む
夢とのクロス、また襲う者と襲われる者がスイッチするなど、一つ屋根の下から移動しないままがらっとその場の雰囲気が変わる瞬間が本当に堪らなく好きで思わず唸ってしまいます。最高です。
|<

あなたにおすすめの記事