☆「爆弾の家」公開記念:ビグロー姐さん過去作レビュー再録
2004年、バグダッド駐留米軍ブラボー中隊。3人で行動する爆破処理チームのリーダー、トンプソンが任務中に殉職してしまい、新たにジェー…
けっこう昔の作品、有名だけど遅ればせながら視聴した。テンポあまり良くないけど、そこそこ楽しめた。
チームワークを無視した破天荒な新入りに振り回される同僚、どんな組織や職場でもよくある事だと思った。…
アカデミー賞はじめ各賞を取りまくった一作。イラク戦争での爆発物処理にフォーカスした映画だったので、勝手に男性監督だと思ってて、女性監督と知って驚いた記憶がある。内容も結構骨太で、戦争ジャンキーになっ…
>>続きを読む実録的なナラティブとドキュメンタリーのようは手持ちのブレを生かしたカメラワークが緊迫感に拍車をかける。中立性を保った聡明さは、昨今のアメリカを題材にした戦争を描く映画としてスタンダードになりつつある…
>>続きを読む戦争が極限まで過酷な状況だとしても、人は爆弾を前にした時のスリルと爆発の衝撃に抗えない。
「ハウス・オブ・ダイナマイト」の予習①
ジェレミー・レナーはこの作品のジェームズ役が一番カッコいいと思…
2008 HURT LOCKER, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.