遥かなる山の呼び声に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『遥かなる山の呼び声』に投稿された感想・評価

◎寡黙で礼儀正しく男らしく、乗馬が出来て夕日に佇む姿が様になって、列車の座席に座る姿が似合う男!なんて、そりゃあ女も惚れてまうやろ〜って。

◎ロケ地大自然北海道、過去のある男、昭和な佇まいの農家、…

>>続きを読む

やはり高倉健でした。日本男児たるもの高倉健に勝る男はいません。

北海道の広大な大地で馬を乗り回す世界一カッコいいスポーツ刈り。
高倉健になるためまずはスポーツ刈りにする所から始めたいと思います。

>>続きを読む
《愛があれば罪は乗り越えられる》

ずっと観てられる心温まる作品でした😉‼️
カカオ

カカオの感想・評価

3.6

高倉健を迎える北国の物語。

青い空、白い雲、広大な草原
北海道の大自然の景色がとても良い。




山田洋次監督、
やっぱり上手だ。人の心は映像に映らないけれども、その映らない何かを伝える技術に長…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

私が唯一憧れている男、高倉健さん主演というのもあるが、山田洋次監督の中で一番好きな作品。
子役の吉岡秀隆、健さんを慕うハナ肇、時々地元の人かなと思われる出演者など本当に良かった。
ラスト辺りの倍賞千…

>>続きを読む
「幸せの黄色いハンカチ」と「シェーン」の合作か。山田監督の世界が一杯。この時代の映画はいつも懐かしく感じる。

3度目か4度目かの鑑賞。

一番好きな邦画かもしれない。

山田洋次監督の民子三部作の三作目。有名な西部劇「シェーン」のオマージュ作品なんだそうで、「遙かなる山の呼び声」というタイトルはシェーンの主…

>>続きを読む
Nishiumi

Nishiumiの感想・評価

3.5

北海道の雄大な自然には圧倒されるが、独り身で牧場経営は現実的に難しい。厳しい冬があるからこそ、暖かい季節に感謝も喜びもひとしお。健さん、倍賞さんの演技は素晴らしいが、武志(ジュン)の切ない表情がグッ…

>>続きを読む
民子3部作の3番目だそうな。

これが更に「幸福の黄色いハンカチ」に続いている。

健さん期待通り。
懐かしのハナ肇が見事なコメディリリーフを演じている。
KIDENKAI

KIDENKAIの感想・評価

4.5

【映画レビュー 「遥かなる山の呼び声」:満足度=4.5点】

5.0点:ベスト映画!!! ※個人年間1位作品

4.5点:超オススメ映画!! ※個人年間2-10位作品

4.0点:オススメ映画! ※…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事