007 ロシアより愛をこめて/007 危機一発に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『007 ロシアより愛をこめて/007 危機一発』に投稿された感想・評価

Cabbage

Cabbageの感想・評価

3.5
007シリーズ2作目。
2作目にしてシリーズ屈指の傑作と言われてるらしい。
面白かったけど、そこまでか?という感じ。
まぁ、でもかっけーし、次もまた見たくなったよね。
ユリカ

ユリカの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ロシアより愛を込めてっていうタイトルがずっと好きで、ハワイから帰る飛行機でみた。アクションシーンも豊富で、ケリムが死んじゃったのが悲しかったけど……そしてダニエラ・ビアンキがアホほどドエロでした、ジ…

>>続きを読む
りり

りりの感想・評価

2.6

この時代の映画が私に合っておらず、全然意味が分かりませんでしたが、ロシアより愛を込めて(from Russia with love)という原題がめちゃくちゃよかったです。本当にそれだけです。同じよう…

>>続きを読む

古典的なスタジオ・アクションからダイナミックなロケ・アクションへの転換を進めた重要作。それにつけてもショーン・コネリーの仕上がりは異常。


演出0.8
人物0.9
構成0.7
驚き0.8
趣味0.…

>>続きを読む
ヒカル

ヒカルの感想・評価

3.8
前作よりもアクション多くて面白い、やっぱり爆発はいいよな。
スペクターの明らかなお偉いさんがメイドに化けて出てくるってw悪の組織も大変ね。
悪の親玉がネコ撫でてるのはこれが元ネタか
AN

ANの感想・評価

3.7
ダニエラ・ビアンキいいな
「ロシアより愛をこめて」か・・・
b0hhl

b0hhlの感想・評価

3.6

2作目。ショーンコネリー2作目。ボンドガールはイタリア出身のダニエラ・ビアンキ。

①ボンドへの復讐、②タチアナ・ロマノヴァ(ダニエラ・ビアンキ)をイギリスに亡命させつつ、ボンドを辱めて殺し外交悪化…

>>続きを読む
昔の映画を見ると、あの作品はこの作品のここにインスパイアされたのか?!となったりするのが面白いなと思いました。
レュー

レューの感想・評価

3.4

007の2作目。
前作はSFチックな部分があったけど、今回はだいぶ現実的?なスパイ物になってた。
悪の組織「スペクター」が番号で呼び合ったりしてるのが悪の組織っぽくてよい。スペクターのボスの顔がいつ…

>>続きを読む
よち

よちの感想・評価

-

画面が暗いのは時代なのだろうか

人の名前と相関図は分からないままだった

ジェームズボンドが組織のアイテムもうまく使って任務を遂行しているのは分かった

女性に対する真意が分からなくて実際いたら仲…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事