キング・オブ・コメディの作品情報・感想・評価・動画配信

キング・オブ・コメディ1983年製作の映画)

THE KING OF COMEDY

上映日:1984年05月19日

製作国:

上映時間:109分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応
  • ジョーカーの予習作品として必須な作品の一つである。
  • スコセッシ監督の描きたかったことが見える。
  • デニーロの怪演が圧巻である。
  • 喜劇と悲劇、サスペンスとコメディ、ホラーの要素が混在している作品である。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『キング・オブ・コメディ』に投稿された感想・評価

higadesign

higadesignの感想・評価

4.2
20200729-024
1980年代、ニューヨーク・マンハッタン
原題:The King of Comedy
監督:マーティン・スコセッシ

「どん底で終わるより一夜の王になりたい」
TsutomuZ

TsutomuZの感想・評価

3.9

今作にオマージュを捧げる「ジョーカー」が公開される同じ年に京アニ放火殺人事件があるのは、本当に笑えない。その事件の容疑者が主人公ルパードパンプキンのようだったのかと思えてしまい、この映画に集中できな…

>>続きを読む
彩音

彩音の感想・評価

3.8
行きすぎた妄想のせいで現実世界でもそのことがあったかのように過ごす、、現実との区別が曖昧だからこそ、面白いけど狂気的だったなー、スッキリ終わらない最後も◎
くま

くまの感想・評価

4.0

退屈を吹き飛ばす熱狂をくれるなら、実はその対象は何だっていい。エンタメの形としては、今も変わってないのかもと思ったり。

主張の強い丸みのある形やプラスチック素材といった、ミッドセンチュリーなインテ…

>>続きを読む
Bahun

Bahunの感想・評価

3.6

[変な性癖が芽生えそうだ]

 主人公は憧れの人と仲良くなっている体の妄想をずっとしていて、その上妄想と現実の区別が曖昧なものだから、妄想を「あったこと」として行動してしまう。完全に狂っていて同情の…

>>続きを読む
take

takeの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

マーティン・スコセッシのタクシードライバーの後にすぐこの作品を観ました。主人公パプキン(ロバートデニーロ)の図々しいコメディアンオタクがジェリー(人気コメディアン)にしつこくプッシュするが相手にされ…

>>続きを読む
ずが

ずがの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

妄想癖がありコメディアンを夢見る男、ルパート・パンプキン。一言でこの男を表すと変な人。変な人間を演じるのはやっぱりロバート・デ・ニーロ。やはりスコセッシ監督との相性が良すぎる。実はスコセッシ監督の『…

>>続きを読む
最高のブラックコメディ。
スコセッシのこだわりのカット
Sayaka

Sayakaの感想・評価

3.2
ホアキンのジョーカーの予習作品として観た。
marin

marinの感想・評価

5.0
イイハナシダナー

あなたにおすすめの記事