リービング・ラスベガスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『リービング・ラスベガス』に投稿された感想・評価

過去鑑賞記録
孤独の中で溺れそうな互いを手探りで引き寄せあう様がとても切なく、痛いくらいである。

切ないな〜ニコラス・ケイジはこういう役がしっくり来るねぇ。なんとなくワイルド・アット・ハートを思い出す。
決めたことを貫くのもいいけど、気持ちが変わる事だってあったっていいのにと思いながら、、
BG…

>>続きを読む
プリオ

プリオの感想・評価

3.5

アル中男と娼婦の破滅的ラブストーリー。

ニコラス・ケイジが浴びるほどに酒を飲み死の匂いを纏っていく感じは、もはやそのまんまのケイジって感じで、演技の範疇を超えている。

ケイジはこの映画でアカデミ…

>>続きを読む
レーコ

レーコの感想・評価

3.9
ニコラス・ケイジがなぜかずっと苦手だったんだけど、この作品でグッと好きになった。素晴らしい。
Mayten

Maytenの感想・評価

3.6
んー苦しい映画だったな…。


ニコラス刑事はダメ男の役をやらせなら本当にハマるなぁ。

でも映画の作りとしては、割と芸術的な演出が多くてなんか綺麗な映画でした。
tamita3

tamita3の感想・評価

3.5
アルコール依存性の男と娼婦の恋を描く。
流れる音楽が心地いい。
カレス

カレスの感想・評価

3.7

IMDb 7.5
吹替/字幕

アルコール依存症の脚本家ベン・サンダーソンは仕事を失い妻子に逃げられ、ラスベガスへ行って死ぬまで酒を飲もうと決意(どうせ決意するなら酒を止める決意すればいいのにね)。…

>>続きを読む
八雲

八雲の感想・評価

4.8

『どうして自分を殺すの?』

『面白い表現だね。理由は忘れた。だけど死のうって決めた。』

『じゃあ自分を殺したくて飲んでるわけ?』

『飲みたいから殺すのかも。』

『おりこうね。』

お酒に身体…

>>続きを読む
Shaw

Shawの感想・評価

4.1

とてもmale-gazeyで男の妄想感強いストーリーなんだが、わりといい感じにできてはいるんだよな。主役二人もアドリブらしき演技たくさん入れているおかげですごくいいコンビに見えて普通に感動してしまう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事